すべての製品・サービス
61~90 件を表示 / 全 272 件
-

木製スマート手すり│OMSORG
Φ35の手すりをご紹介!ステンレスプレートが内蔵されているので高強度
最終更新日
-

シリンダー南京錠の総合カタログ『SOL HARD』
総合カタログ進呈中!スタンダードな真鍮製をはじめ、ステンレス製、文字合わせ錠までサイズ、 形状、用途において幅広く製品展開
最終更新日
-

建築金具・建具設備金物の総合カタログ『NEW HIKARI』
プロ職人・専門業者様向けの建築金物総合カタログを無料進呈中!
最終更新日
-

コーキングならし用ヘラ『仕上げ名人』│Benry
被着面の凸凹を吸収し、指先に近い感覚で平滑に仕上げられます!
最終更新日
-

カギかえーる取替シリンダー│Benry
防犯性の高いディンプルキーに交換!キーは差し込む向きがフリーなリバーシブルタイプ
最終更新日
-

窓用補助錠『カギつきロックマンII』│Benry
つまみ部分(カギ)をはずして防犯性アップ!上枠、下枠どちらにも取付可能
最終更新日
-

ドアガード(外開き扉用)│Benry
メッキ仕上げの美しさが特長!内開き扉用は受注生産にて対応可能
最終更新日
-

万能取替用引違戸錠『かぎかえ~る』│Benry
取り換える事で防犯性・機能性アップ!突出が小さいフラットなデザイン
最終更新日
-

アミ戸用取替戸車(5型・7型)│Benry
ワンタッチではめ込みOK!音が静かでレールを傷めません
最終更新日
-

サッシ取替戸車│Benry
新しい建具にも!古い戸車をはずさなくても、その前後に取付けできます
最終更新日
-

万能型ディンプルキー取替用握玉『かぎかえ~る』│Benry
お家のインテグラル錠をピッキングに強いディンプルキーに取替えませんか
最終更新日
-

インテグラル錠(ドアノブ)取替用レバーハンドル│Benry
ドアノブをレバーハンドルに変えませんか。バリアフリーでお年寄りやお子さまにもオススメ
最終更新日
-

木製窓、木製雨戸用の補助錠『ベンリーしまり』│Benry
カラーは青と赤の2色をラインアップ!強力タイプもご用意
最終更新日
-

サッシ補助錠『ベンリーロックマン』│Benry
上枠、下枠どちらにも取付可能!換気の際の半開き戸締りにも使えます
最終更新日
-

ベンリーサッシしまりL型│Benry
アルミサッシ網戸、窓の補助錠に!強力粘着テープで簡単取付
最終更新日
-

ドアストッパー(先厚型・先薄型)│Benry
材質は天然ゴム素材!使わない時は磁石で止めておくこともできます
最終更新日
-

すきま用テープ│Benry
クーラー取付け部や換気扇のすき間、ほこりの侵入防止などに!
最終更新日
-

塗バネ丁番・ステンレスバネ丁番│NEW HIKARI
仕組んでいるバネの効力により、常にドアが閉じている状態を保てます!
最終更新日
-

ハングブラケット│NEW HIKARI
クローゼットや押入れなどのパイプジョイント金具として使用可能!取付用木ねじ付属
最終更新日
-

二重ソケット│NEW HIKARI
取付ビスが見えないのできれいな仕上がりに。パイプの形状で意匠性に優れています
最終更新日
-

クローム 丸型ソケット│NEW HIKARI
クローゼットや押入れなどのパイプ取付けに。スタンダードなパイプ支持金具
最終更新日
-

ステンレスブラケット│NEW HIKARI
水周りにも使用可能なパイプ取付金具。ステンレス製で耐久性に優れています
最終更新日
-

クローム パイプブラケット│NEW HIKARI
オーソドックスなパイプ取付金具!取付用木ねじを付属しております
最終更新日
-

ストロング掛金・丸棒ラッチ・締付打掛(マットブラック色)
材質は鉄製(SPCC)、仕上は焼付塗装!落ち着いた風合いのBlack series
最終更新日
-

ステンレス高級帽子掛│NEW HIKARI
サビに強いステンレスSUS304製。水廻り、屋外使用可能な帽子掛をご紹介
最終更新日
-

兼用帽子掛戸当り│NEW HIKARI
便利なフック付き!ラバトリーブース、トイレ、試着室などに適しています
最終更新日
-

ステンレス製 フランス落し ツメ掛式│NEW HIKARI
ヘアライン仕上げを施した木製建具専用のステンレスのフランス落し
最終更新日
-

ラバトリーヒンジ│NEW HIKARI
耐荷重15kg、バネ・スライドボルトステンレスSUS304木ネジ付きのヒンジ
最終更新日
-

Z戸当り コンクリート床用/幅木用│NEW HIKARI
高級感があり、耐食性にも優れたサチライトクロームメッキ仕上
最終更新日
-

ステンレス製丸棒貫抜(溶接用・木扉用)│NEW HIKARI
耐蝕性に優れたステンレス製!当社の丸棒貫抜をご紹介いたします
最終更新日