株式会社白崎コーポレーション グリーンナップ事業 公式サイト

クズ(葛)対策『つるガード工法』NETIS登録

クズ(葛)に特化した防草工法です。歩道への侵入、転落防止柵への絡みつきを長期間防止します

防除困難なつる雑草の代表格「クズ(葛)」に特化した、防草シートとネットを合わせた防草工法です。 「クズ(葛)」の、歩道への侵入、転落防止柵への絡みつきを長期間防止します。 1万円/m以下を実現。 <NETIS登録> NETIS登録番号:KT-170031-VR 【特長】 ■柵の乗越え防止 クズ(葛)がススキやセイタカアワダチソウなど丈の高い雑草に絡みついた場合にも、 柵の乗り越えを防ぎます。 ■柵下からの這い出し防止 ネット下までクズ(葛)が達した場合にも、歩道側につるが這い出ることはありません。 ■着根やしがみつきの防止 防草シートを敷くことで、つるの着根やしがみつきを防ぎます。 シート上にクズ(葛)が堆積しても簡単にはがすことができます。 ※つるガード工法は、10年耐久の「つるガード工法」と20年耐久の「高耐久つるガード工法」があります。 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連リンク - https://www.shirasaki.co.jp/product/tsuruguard

基本情報

【使用部材】 ■つるガードシート ■つるガードネット(黒)  ※ネットの色がグレー→黒に変わりました。 ■アンカーピン ■シーリング材アタッチ ■粘着テープ(グリーン) ■スリムロック ※つるガード工法は、10年耐久の「つるガード工法」と20年耐久の「高耐久つるガード工法」があります。 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格情報

【設計価格(税抜)】 ■つるガードネット(黒):42,000円 ■つるガードシート ・1×12.5m:10,375円 ・2×12.5m:20,750円 ■スリムロックM(100本/袋):8,000円

納期

用途/実績例

※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

クズ(葛)対策『つるガード工法』カタログ

製品カタログ

クズ(葛)対策『高耐久つるガード工法』カタログ

製品カタログ

つるガード工法基礎講座「雑草のプロが解決!クズを抑制する工法」

技術資料・事例集

取り扱い会社

白崎コーポレーションは、 ”自然にやさしい手法で雑草を抑えること 目的の植物だけを育てること”に まじめに取組み”草なし感動、日本一” を提供します。 すなわち、植物の地表部は マルチング資材で雑草被圧から護り、 植物の地下部は根の活動を助ける 共生微生物資材で支援します。

おすすめ製品