SNMアジア株式会社 公式サイト

フェロニッケルスラグ研削材

日本で作られるので安定供給ができる!ブラスト後の回収漏れがあっても安全

当社では、スラグを粉砕・分級してブラスト用研削材とした「フェロ ニッケルスラグ研削材」を取り扱っております。 日本で作られるので安定供給ができるうえ、成分中の重金属などの溶出試験 を完全に行い、また遊離ケイ酸分も1%未満であることが確認できている 安全な製品です。 その他にも、アルミナを主成分とセラミックビーズで、強固で破砕しがたい 優れた投射材である「アルミナビーズ」もご用意しております。 【特長】 <フェロニッケルスラグ研削材> ■けい砂に次ぐ安さ ■銅スラグにような刺がなく、作業者が「かゆみ」に悩むことがない ■けい砂のように大量の粉塵は発生せず、粉塵発生はガーネット並み ■けい砂に比べて比重が重く、かつ硬いので研削性に優れる ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

関連リンク - https://www.snmasia.jp/blaster/blaster12.html

基本情報

【その他の特長】 <アルミナビーズ> ■アルミナを主成分とセラミックビーズ ■形状は表面が緻密で平滑な真球をしている ■強固で破砕しがたい ■優れた投射材 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

価格帯

納期

用途/実績例

【用途】 <アルミナビーズ> ■ショットピーニング ■梨地処理 ■塗膜・汚れ取り ■光沢出し ■フィラー ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

取り扱い会社

SNMアジア株式会社はフランスの SNMI社 (Societe Nouvelle de Metallisation Industries) の日本法人として、1995年6月に設立されました。 以降、常にメーカーとしての立場で、お客様に充実したアフターサービスのご提供と新商品のご紹介をさせて頂いております。 SNMI社は世界で数少ない溶射機総合メーカーの一つで 「溶射」 に関わる全ての機器・材料を生産しております。 1980年よりフランス原子力エネルギー公社の傘下に入り、基礎研究・原子力・軍事産業・航空・宇宙産業・自動車産業の最先端技術に 「溶射」を通じて関わってまいりました。 1998年秋からはガラス/セラミックス関連の世界の王者であるフランスのコングロマリット「サンゴバングループ」の一員として、その豊富な資金援助で更なる飛躍を目指しています。

おすすめ製品