溶射用合金線『デュノア』
防食に効果的で、亜鉛溶射より経済的!現在のフランスでは防食溶射の2/3を占めています
基本情報
【仕様(一部)】 ■化学成分 ・アルミ (ISO115 純度 99.7% )14~16 % ・亜鉛 (ISO752 純度 99.995%)残り ■標準外径及び公差 ・標準外径:1.6、2、2.3、3、3.17、4、4.75mm ・外径公差:+0/-0.05mm ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
取り扱い会社
SNMアジア株式会社はフランスの SNMI社 (Societe Nouvelle de Metallisation Industries) の日本法人として、1995年6月に設立されました。 以降、常にメーカーとしての立場で、お客様に充実したアフターサービスのご提供と新商品のご紹介をさせて頂いております。 SNMI社は世界で数少ない溶射機総合メーカーの一つで 「溶射」 に関わる全ての機器・材料を生産しております。 1980年よりフランス原子力エネルギー公社の傘下に入り、基礎研究・原子力・軍事産業・航空・宇宙産業・自動車産業の最先端技術に 「溶射」を通じて関わってまいりました。 1998年秋からはガラス/セラミックス関連の世界の王者であるフランスのコングロマリット「サンゴバングループ」の一員として、その豊富な資金援助で更なる飛躍を目指しています。