高度処理浄化槽 汚水処理システム ソフィール
【汚水を有効活用!】環境保全・省エネルギー・リサイクルをコンセプトに開発された土壌微生物膜処理システムです。
ソフィールは、環境保全・省エネルギー・リサイクルをコンセプトに開発された土壌微生物膜処理システムです。 僅かな消費電力で高度な処理を発揮し、維持管理が容易でランニングコストが安く、利用者の変動が大きい行楽施設でも安定した処理を発揮するシステムです。 環境保全の必要性が高く、水への意識が高い中山間や海岸の施設や公園施設、省エネをコンセプトとした各種建築物に最適です。 【特徴】 ○再利用可能なきれいな処理水 ○省エネシステム ○利用者の変動に左右されない安定システム ○簡単なメンテナンスで安いランニングコスト 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
基本情報
【特徴】 ○土壌層へ空気を送り土壌微生物の活性を高めることで、土壌の 団粒構造が維持でき、安定してきれいな処理水が得られる ○使用機器が汚水ポンプと送気ファンのみで、消費電力がごくわずか ○従来方式に比べて、大幅に電気代を削減でき、CO2削減にも大きく貢献 ○1次処理槽と土壌浸潤槽を組み合わせたシンプルなシステム →保守点検回数が年4回以上と少なく、ランニングコストがかからない ○浄化に必要な微生物量を常時保持し、利用者の変動に関わらず、 安定して高度な処理が可能 ○土壌で処理されたきれいな処理水は、臭いや色がほとんど無く、 トイレ洗浄水への再利用や、植裁への散水に最適 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
価格情報
お問い合わせ下さい。
納期
用途/実績例
【用途】 ○利用者の変動が多い観光地のトイレ ○水道設備や電気設備のない観光地のトイレ 〇匂いでお困りの汲み取りトイレ買い替え時に。 〇放流水質を改善し、環境に配慮したトイレをご検討時に。 ○2次避難所となる防災公園トイレの改修に。 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。