診療支援サービス『最新の臨床WEB』
「患者を前に なにをやるかが すぐわかる」。アクセス無制限で施設の全員が使用可能
『最新の臨床WEB』は、研修医や若手医師、非専門医が日常の診療を 行う際に必要な症候・病態、疾患、臨床検査に関する厳選した解説を 収録した診療支援データベースです。 初期対応や必要な検査、エビデンスに準拠した基本的な治療指針、 専門医へのコンサルトのポイントなどをワンクリックで検索できます。 また、画像やリンクも登録することができ、個人の勉強を目的として 付箋のように使ったり、メモの施設内共有も可能です。 【特長】 ■専門以外の疾患でもやるべきことがすぐわかる ■必要な情報を見つけやすい仕組みが充実 ■エビデンスにすぐにアクセスできる ■メモ機能を使って臨床情報を共有・蓄積 ■「今日の治療薬WEB」とも連携 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
基本情報
【その他の特長】 ■病院規模に応じた料金体系 ■認証方式の選択が可能 ■院外からも利用が可能 ■臨床情報を毎年更新 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
科学技術系・医学系の学術文献の入手・管理にお困りでしたらまずは弊社へご相談ください。 弊社は創業以来、一貫して学術情報を「さがす」、「入手する」、「管理する」各ソリューションをご提案しております。