『墜落防止対策ガイドブック』<進呈中>
墜落災害の対策の検討に。基礎知識、ケーススタディ、安全器具の正しい使い方などを解説
当社では、安全衛生に関する基礎知識と墜落防止のための対策方法を 分かりやすくまとめた『墜落防止対策ガイドブック』を進呈中です。 建設業などの現場で起きる事故と主な原因をはじめ、 現場別事故事例(ケーススタディ)や 墜落制止用器具の選定要件といった情報を掲載。 基礎知識の確認はもちろん、具体的な対策の検討に役立つ1冊です。 【掲載内容(抜粋)】 ■安全衛生管理の必要性、役割 ■墜落防止用品の種類(A・B・C・D) ■作業別墜落防止の基本ルール ■墜落防止・救助器具の設置方法 ■安全器具を安全に使用するための注意点 ※本ガイドブックは「PDFダウンロード」よりすぐにご覧いただけます。
基本情報
【資料の概要】 建設業やインフラ関連(高速道路、鉄道、電力)の工事現場における 墜落・転落災害は頻繁に発生しています。 墜落・転落事故が企業に与える影響は、被災者や所属する組織だけでなく、 顧客や社会への信頼など、幅広い損失に繋がることも。 フルハーネスやランヤードを接続する墜落防止システムなど 各種安全器具を取り扱う当社では、こうした事故を防ぐための ノウハウを詰め込んだガイドブックを作りました。 【掲載内容(抜粋)】 ■安全衛生を知る ・安全衛生管理の必要性 ・安全衛生管理の役割 ・現場別事故事例(ケーススタディ) ■墜落防止用品とは ・墜落防止用品の種類(A・B・C・D) ■墜落事故対策を考える ・労働安全衛生規則について ・胴ベルトによる災害について ・作業別墜落防止の基本ルール ・ハーネスと関連器具の使用における基礎知識 ■墜落防止とレスキュー ・墜落防止・レスキューの必要性 ・墜落防止・救助器具の設置方法 ■安全器具の評価と選び方 ・安全基準について ・セレクションガイド ■安全に使用するための注意点
価格帯
納期
用途/実績例
※本ガイドブックは「PDFダウンロード」よりすぐにご覧いただけます。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
防犯カメラ、紫外線硬化FRPシート、墜落防止製品、水素冷却発電機周辺製品、ダストレス塗装ケレンツール、負圧除塵装置、黒煙浄化装置、 火災検出装置、変圧器油中ガスモニタ、チューブ洗浄機、フローアイスジェネレーターの取り扱いをしています。