タカヤマ金属工業株式会社 公式サイト

木造住宅の施工費用や工期を抑える方法とは?

2025年から賃貸住宅でも断熱等級4の適合が義務化に。床パネルであれば床下の貫流熱損失量を約20%削減可能!※長期優良住宅にも

『床パネルシステム』は、構造用合板、構造用LVL、断熱材を 一体化した床パネルを用いた省施工・高断熱の床工法です。 床パネル1枚につき、鋼製束を1本取り付けるだけの簡単施工。 床下の熱橋となる部材が小さいため、高い断熱性を発揮できます。 大引き、大引き繋ぎなどの施工が不要なため、 作業時間の大幅短縮が図れるほか、疲労軽減など、ケガのリスク低減にも貢献します。 【特長】 ■床の断熱材の使用量を約20%削減可能 (当社試算に基づく) ■施工時間の約50%短縮を実現 (当社テストに基づく) ■現場での加工が少なく、廃材の処理コストの負担を軽減 ※詳しくは「カタログをダウンロード」より資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

床パネルシステム(大引レス根太レス・高断熱・床の省施工)の詳細はこちら!

基本情報

【ラインアップ】 ◎土台乗せ仕様…ツーバイフォー工法にも好適。在来工法の柱欠きにも対応 ◎土台内納め仕様…雨仕舞をよくする床の後施工に対応 【こんなお悩みを解消します】 ◎施工現場の負担を軽減したい。作業の標準化を図りたい ◎木造住宅の施工費用や工期を抑えたい ◎熟練の技術者でなくても短時間で施工できる工法を探している ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

価格帯

納期

型番・ブランド名

床パネルシステム

用途/実績例

※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

関連動画

床工法『床パネルシステム』紹介資料

製品カタログ

【製品紹介資料】床パネルシステム

製品カタログ

取り扱い会社

創業以来50年以上にわたり“Life Saving TAKAYAMA”をコンセプトに、暮らしの中心=住まいの安心を考える製品づくりに取り組んできたタカヤマ。 新たに「快適」+「しあわせ」を感じる暮らしを演出していく“Life Happiness TAKAYAMA”というコンセプトを加え、さらに充実感・安心感のある暮らしを提案してまいります。

おすすめ製品