ネプラス工法全国会 本部 公式サイト

側溝修繕工事システム ネプラス工法『Uキャップ』

蓋の破損種類やガタツキ音がひどい箇所に使用できるネプラス工法 『Uキャップ』のご紹介です。

『Uキャップ』は蓋の破損種類やガタツキ音がひどい箇所などに既設側溝の蓋だけを交換するので側溝を再利用できる工法です。 【施工例】 ●施工前 ・段差があって、つまずいたり、滑ったり危ない。 ・車が通る度にガタガタになってしまう。 ●施工後 ・嵩揚げ、段差がなくなり、グレーチングは再利用。 ・蓋と側溝が一体になり、ガタつきは無し。 ※詳しくはお問い合わせ、もしくはPDF資料をダウンロードしてご覧ください。 ※下記リンクで工法動画を絶賛公開中!

関連リンク - https://www.youtube.com/watch?v=QQf9LxMl12o

基本情報

【規格表】 呼び名/寸法表(mm)A・W・t1・t2・t3・H・B/参考重量(Kg) ・240用/A240・W310・t1 77・t2 3・t3 -・H80・B280/114 ・300用/A300・W370・t1 86・t2 4・t3 -・H90・B340/156 ・360用/A360・W445・t1 81・t2 4・t3 15・H85・B415/194 ・450用/A450・W530・t1 89・t2 6・t3 30 ・H95・B500/290 ・500用/A500・W580・t1 89・t2 6・t3 30 ・H95・B550/313 ※詳しくはお問い合わせ、もしくはPDF資料をダウンロードしてご覧ください。

価格帯

納期

用途/実績例

※詳しくはお問い合わせ、もしくはPDF資料をダウンロードしてご覧ください。

関連動画

側溝修繕工事システム ネプラス工法『Uキャップ』

製品カタログ

取り扱い会社

ネプラス工法全国会は側溝上部改修工法「ネプラス工法」の普及拡大、技術提供、製品製造・供給、施工パートナーへの技術支援などを行っている団体です。 ネプラス工法とは、側溝の傷んだ上部だけを専用の側溝切断機で除去し新たに改修用の製品を設置して側溝をリニューアルする工法です。工期も早く1日10m前後の施工であれば即日交通開放が可能です。また、掘削の必要もなく構造物や地下埋設物が接近した側溝でも容易に施工することが可能です。これまで数多くの側溝修繕工事を手掛けてきました。側溝工事でお困りのことがあれば是非お問合せ下さい。

おすすめ製品