高耐久性ガラス表面イージークリーン保護処理クリアシールド
【耐久年数約10年】取付前の新しいガラスでも、使用中の古いガラスでも処理可能!有機・無機の汚染からガラスを保護し、透明感を維持
全世界の様々な環境下で35年以上の施工実績を持つ「高耐久性ガラス表面保護処理 クリアシールド」は変色、劣化、風化、塩害から保護して、長期にわたりガラスの透明感ときらめきを維持します。新築ガラスはもちろん使用中の古いガラスでも処理可能です。外部窓、トップライト、太陽電池、風呂場、水回り、海洋船舶など様々なガラスに施工可能です。 ※クリアシールドの施工事例を無料プレゼント中!掲載以外の事例も多数有り!この機会にお問い合わせ下さい。 【特長】 ■耐久性のある特殊常温表面処理により、ガラスの表面特性を改善 ■洗いやすく、洗う回数が節減可能(※クリーニング回数が平均半分以下) ■耐久年数:約10年 ※詳しくはお問い合わせいただくか、PDFをダウンロードしてご覧下さい。
基本情報
【特徴】 ・耐久性のある特殊常温表面処理により、ガラスの表面特性を改善 ・耐久年数:約10年 ・汚れにくく、汚れが定着しない ・洗いやすく、洗う回数が節減可能(※クリーニング回数が平均半分以下) ・変色せず、劣化や風化から保護する ・長期に渡り、ガラスの透明感ときらめきを維持 ・取付け前の新しいガラスでも、使用中の古いガラスでも処理可能 ・外部窓、トップライト、風呂場、水回りなどほとんのガラスに好適
価格情報
- 詳しくはお問い合わせください。
納期
型番・ブランド名
クリアシールド・システム
用途/実績例
詳細はお問い合わせ下さい。
詳細情報
-
事例1 英国P&Oのクルーズ客船・旗艦2015年3月就航 エリザベス女王命名ブリタニア(Britannia) 14万総トン余の世界最大級の客船である。他のP&O客船と同じく、全ての外部ガラスにクリアシールド・システムが採用された。クリアシールドは苛酷な海洋条件からガラスを保護し、きれいな外観や透明性の長期維持に大いに寄与する。 総施工面積は14,700平方メートルを超える。
-
事例2 オランダ、アムステルダム ヴィヴァルディ・タワー (2006年工場内施工) 施工面積: 全外部ガラス 設計: フォスター+パートナーズ 環境に配慮した設計で、エネルギー効率を オランダ基準値より10%アップ。
-
事例3 シンガポール、マリナ・ベイ (2013年) マリナ・ベイ・フィナンシャル・センター 施工面積: 約26万平方メートル 3棟のオフィスタワーと2棟の居住タワーなどから成る。 工事中の各種汚染からガラスを保護するのが主目的。