株式会社トウペ 本社(第1・第2営業部・塗料相談室)、東日本事務所(第1・第2営業部)、北海道営業所、九州営業所 公式サイト

トウペの高耐候性・高耐久性 金属建材用塗料シリーズ

トウペの金属建材用塗料シリーズは、豊富なラインナップ!業界最高レベルの耐候性・耐久性塗膜で都市空間の彩りをまもり続けます。

■熱可塑形ふっ素樹脂塗料『ガーメット1000/ガーメットDC100』 ・1970年発売の国内初のふっ素樹脂塗料!国内外数多くの実績とその高い耐候性・耐久性に信頼を頂いています。   雨筋汚れ等から美観を守る「低汚染性」機能を付与したタイプが『ガーメットDC100』です。 ■常温乾燥形/熱硬化形 ふっ素樹脂塗料 『ニューガーメット#2000/#3000』 ・発売から30有余年!強制(常温)乾燥又は焼付け熱硬化により塗膜を形成するふっ素樹脂塗料です。  熱可塑形ふっ素樹脂塗料の高温焼付けが出来なかった素材の塗装が可能へ、幅広い色調とつや調整が可能になり建築物  の表情感の演出が広がりました。 ■低汚染形ふっ素樹脂塗料 『ニューガーメットDC#200/#300』 ・ニューガーメット#2000/#3000の耐候性、耐久性に、「低汚染性」機能を付与した製品です。 ■ハルスハイブリッド熱硬化1液形ウレタン塗料『トアメタルウレタンCW/トアメタルウレタンCWーST』 ・紫外線劣化を防ぐHALS(光安定剤)と水分劣化を低減させる低吸湿性モノマーを配合、  ふっ素樹脂塗料に迫る耐候性を有しています。

トウペHP>製品情報>工業用塗料>ふっ素樹脂塗料 又は焼付け形ウレタン樹脂塗料

基本情報

■『ガーメット1000/DC100』  ※トウペ金属建材用塗料 P5.ガーメット1000 品種構成、標準塗装仕様 及び P6.ガーメット1000塗膜性能をご参照ください。 ■『ニューガーメット#2000/#3000』  ※トウペ金属建材用塗料 P7.P8.ニューガーメット#2000/#3000 品種構成、標準塗装仕様 及び P9.塗膜性能をご参照ください。 ■『ニューガーメットDC#200/DC#300』  ※トウペ金属建材用塗料 P10.ニューガーメットDC#200/DC#300 品種構成をご参照ください。 ■『トアメタルウレタンCW/トアメタルウレタンCW-ST』  ※トウペ金属建材用塗料 P11.トアメタルウレタンCW/CWーST 品種構成、標準塗装仕様 及び P12.塗膜性能をご参照ください。

価格帯

納期

型番・ブランド名

ガーメットシリーズ・ニューガーメットシリーズ・トアメタルウレタンCWシリーズ

用途/実績例

■『ガーメット1000/DC100』  ◇アルミニウム合金材を基材とする外壁材に最適です。   ・カーテンウォール、スパンドレル、ルーバー、仕切り板、アルミサイディング、アルミエクステリア ■『ニューガーメット#2000/#3000』  ◇アルミニウム合金材を基材とする外壁材に最適です。ステンレス、亜鉛メッキ鋼板、FRPなどの基材にも、適切な下地処理と下塗りで塗装が可能です。   ・カーテンウォール、スパンドレル、ルーバー、カラー鋼板、エクステリア建材、キュービクル設備、各種サイディング材 ■『ニューガーメットDC#200/#300』  ◇アルミニウム合金材を基材とする外壁材に最適です。ステンレス、亜鉛メッキ鋼板、FRPなどの基材にも、適切な下地処理と下塗りで塗装が可能です。   ・カーテンウォール、スパンドレル、ルーバー、カラー鋼板、エクステリア建材、キュービクル設備、各種サイディング材 ■『メタルウレタンCW/CWーST』  ◇ふっ素樹脂塗料に迫る耐候性、1液塗料の作業性、140℃ ✕ 20分の低温焼付け(CW-ST)は耐候性・耐久性を必要とする各種基材製品へ塗装が可能です。    

ラインアップ(8)

型番 概要
ガーメット1000 熱可塑形ふっ素樹脂塗料 加熱硬化条件240℃ ✕ 20分 国内初の商品化から50年有余年、国内国外の実績多数。
ガーメットDC100 熱可塑低汚染形ふっ素樹脂塗料 加熱硬化条件240℃ ✕ 20分 雨筋汚れ防止等の低汚染タイプ。
ニューガーメット#2000 低温熱硬化形ふっ素樹脂塗料 熱硬化条件80℃ ✕ 40分 又は130℃ ✕ 20分  ビル建材、エクステリア建材等、多様な実績。
ニューガーメット#3000 中温熱硬化形ふっ素樹脂塗料 熱硬化条件170℃ ✕ 20分  1液型なので塗装作業性に優れる。ビル建材、エクステリア建材等、多数の実績。
ニューガーメットDC#200 低温熱硬化低汚染形ふっ素樹脂塗料 熱硬化条件80℃ ✕ 40分 又は130℃ ✕ 20分 塗膜に親水性が付与された低汚染機能タイプ。
ニューガーメットDC#300 中温熱硬化低汚染形ふっ素樹脂塗料 熱硬化条件170℃ ✕ 20分  塗膜に親水性が付与された低汚染機能タイプ。
トアメタルウレタンCW 熱硬化形ポリウレタン塗料 熱硬化条件170℃ ✕ 20分 紫外線劣化防止HALS(光安定剤)と水分劣化低減低吸湿性モノマー配合。
トアメタルウレタンCW-ST 低温熱硬化形ポリウレタン塗料 熱硬化条件140℃ ✕ 20分 紫外線劣化防止HALS(光安定剤)と水分劣化低減低吸湿性モノマー配合。

トウペ 金属建材用塗料・ガーメットシリーズ・ニューガーメットシリーズ・トアメタルウレタンCWシリーズ

製品カタログ

超耐候性 1液低温焼付け形ポリウレタン塗料『トアメタルウレタンCW/CW-ST』

製品カタログ

熱可塑硬化ふっ素樹脂塗料用プライマー『ガーメットプライマーNC』(カイナー500Ⓡタイプ)

技術資料・事例集

メンテナンスフリー20年超!熱可塑硬化ふっ素樹脂塗料『ガーメット1000』(カイナー500Ⓡタイプ)

技術資料・事例集

取り扱い会社

大阪府堺市。汎用・重防食・工業用、道路用路面標示、視覚障害者用誘導標示、皮革用などの塗料製造。ふっ素樹脂塗料においては40余年前に国内初の塗料化に成功、ふっ素樹脂塗料の国内創造メーカーとして実績は多数。現在も工業及び建築分野の鉄・非鉄金属建材向け、防食分野の鋼道路橋、各種プラント、電力・通信インフラ設備向けへの実績を積み上げながら、新規分野開拓に注力を続けています。粉体塗料分野においてもVOCフリー環境対応ニーズが高まる中、各種製品をラインナップ。モノづくり産業の様々な被塗物に対応する機能と安定した品質でユーザー様のニーズに応えています。

おすすめ製品