常盤工業株式会社 建設事業部 公式サイト

天井耐震化システム『TEC工法(水平補強仕様)』

水平補強を施すだけで9000N確保!吊り長さ1500mmを超える天井にも対応します

自然災害において建物は、外観上被害が少ない場合でも、内装における 天井の崩壊による被害が問題化しております。 『TEC工法(水平補強仕様)』は、吊り長さが1500mmを超える天井に関しても 水平補強を施すことで同じく水平補強耐力9000Nを確保できます。 また、オリジナル足場材により、天井内の点検作業を容易に行うことを 可能にしました。 【特長】 ■野縁受け・ブレース材に、角パイプ(32×14×1.6)を使用 ■20kg/m2を超える天井(仕上げ材を含む)での利用も可能 ■オリジナル足場材により、天井内の点検作業を容易に行うことが可能 ■ブレースの入れ方は、水平補強下部のブレース延長線上に配置 ■水平補強端部は、外周の構造部材に緊結 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連リンク - https://www.tokiwakogyo.co.jp/technology/?ca=12

基本情報

【使用部材】 ■野縁受け(ブレース材共通)は角パイプ(32×14×1.6) ■吊りボルトは4分あるいは12mm ■耐震ハンガー ■ブレース補強金物 ■耐震クリップ(S/W) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯

納期

用途/実績例

【実績例】 ■特定天井に該当する建物 ・ホール(県民会館、市民会館、音楽ホール、公会堂等)体育館・プール・武道場等 ・エントランス(庁舎、高層ビル等の1階のエントランス) ・病院(エントランス、手術室等)、ショッピングモール等 ■その他該当する天井、建物 ・防災を目的にしている建物(防災室・大会議室・議会室・避難室・電算室等) ・人が多く集まる建物(ショッピングモール・工場・食堂等) ・ラインを止めたくない建物(工場・倉庫等) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

天井耐震化システム『TEC工法(水平補強仕様)』

製品カタログ

取り扱い会社

当社は、社会の進化を支えながら、自らも進化していく企業です。1947年の創業以来、東名高速道路をはじめ、各地に広がる国道、高速道路、空港建設など、さまざまなインフラストラクチャー(社会基盤)のプロジェクトに参画しております。豊かな生活や高度な経済活動を支える資産づくりに尽力してきました。私たちの変わらない基本コンセプトは、新しい技術で、新しい環境を創造すること。独自の研究開発に基づくテクノロジーで、一般土木、建築、スポーツ施設、特殊工事など、さらに多彩な分野へと活動を展開しております。地球環境とデベロップメントの調和を図りながら、人と社会の新しい関係を創造する、未来へのエンジニアリングを目指しています。

おすすめ製品