ニュース一覧
最新のニュース

【2025年2月7日(金)】『Meet New Solution in OTA 2025』出展のお知らせ
株式会社トップウォーターシステムズは、大田区産業プラザPiOにて 開催される『Meet New Solution in OTA 2025』に出展いたします。 本展は、「Meet」「Inspire」「Challenge」「Dream」「Support」を キーワードとして、社会的課題を解決する新しいソリューションを世の中に 生み出す企業が一堂に会し、大田区から挑戦・創造していく狼煙とする 展示会で…
1~8 件を表示 / 全 8 件
-
【2022年10月5日(水)~7日(金)】『危機管理産業展(RISCON TOKYO)2022』に出展のお知らせ
株式会社トップウォーターシステムズは、東京ビッグサイトで開催される 『危機管理産業展(RISCON TOKYO)2022』に出展いたします。 当展示会は、"防災・減災"、"BCP・事業リスク対策"、"セキュリティ"の 主要3分野を柱に、さまざまな課題やリスクに対処するための製品・サービスが 一堂に集結。 当社は、災害時移動型RO無菌純水装置「TOPレスキューRO5」を展示予定です。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。
-
【2022年10月26日(水)~28日(金)】『HOSPEX Japan』に出展のお知らせ
株式会社トップウォーターシステムズは、東京ビッグサイトで開催される 『HOSPEX Japan』に出展いたします。 本展は、1976年より毎年開催し、今回で47回目を迎える医療・福祉施設のための 設備・機器の総合展示会です。 当社は「TOPレスキューRO5」を出展予定となっております。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。
-
【2022年11月8日(火)~9日(水)】『第1回 地域×Tech 京都』に出展のお知らせ
株式会社トップウォーターシステムズは、京都市勧業館みやこめっせで開催される 『第1回 地域×Tech 京都』に株式会社SICの協賛として出展いたします。 本展には、地域づくりのためのテクノロジーやサービスを提供する企業、 約40社が出展予定。さらに、地域づくりに関するセミナーも充実の内容です。 災害時移動型無菌純水装置「TOPレスキューRO5」を展示予定となっており、 当日はデモンストレーションも予定しています。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。
-
『第1回 地域×Tech<地域テック> 九州』に出展します @福岡
株式会社トップウォーターシステムズは、博多国際展示場&カンファレンスセンターで開催される 『第1回 地域×Tech 九州』に出展いたします。 本展には、地域づくりのためのテクノロジーやサービスを提供する企業、 約40社が出展予定。さらに、地域づくりに関するセミナーも充実の内容です。 「防災・安全ゾーン」にて 災害時移動型無菌純水装置「TOPレスキューROシリーズ」を展示予定です。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。
-
『東京国際消防防災展2023』に出展します @東京ビッグサイト
株式会社トップウォーターシステムズは、東京ビッグサイトで開催される『東京国際消防防災展2023』に出展いたします。 小間番号:5-23にて、下記製品を出展予定です。 『災害時移動型RO無菌純水装置TOPレスキューRO5』 断水時には水道の日常ラインを非常ラインに切り替えて使用でき、池・プール・防火水槽など身近な水源を利用します。 給水ポンプで原水30Lを確保し運転スタートします。 皆様のご来場お待ちしております。
-
【2024年10月9日(水)~11日(金)】「危機管理産業展2024」に出展します
株式会社トップウォーターシステムズは、東京ビッグサイトで 開催される「危機管理産業展2024」に出展します。 当展示会は、「防災・減災」、「BCP・事業リスク対策」、 「セキュリティ」の主要3分野を柱に、さまざまな課題や リスクに対処するための製品・サービスが一堂に集結。 当社では、「TOPレスキューRO5」を展示予定です。 東京都中小企業振興公社ブースにて出展します。 皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
-
【2025年2月6日(木)~7日(金)】『第29回震災対策技術展』出展のお知らせ
株式会社トップウォーターシステムズは、パシフィコ横浜で 開催される『第29回震災対策技術展』に出展いたします。 本展は、首都直下地震への対策、能登半島地震・複合災害への 復興等を「防災×テクノロジー」の発信で、減災をもたらす展示会です。 当社は、災害時移動型RO無菌純水装置「TOPレスキューXRO」を 展示予定です。また、6日(木)15:45~16:30には、E会場にて 当社代表によるプレゼンテーションも予定しております。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。
-
下町の中小企業 被災地支援<能登半島地震の被災地へ毎時1,000Lの飲料水浄水装置を2台設置>
株式会社トップウォーターシステムズは、令和6年能登半島地震の被災者へ 飲料水・生活用水・トイレ用水を提供するため、1月17、18日に河川や池の水を ろ過する浄水装置を石川県輪島市内の薬局に2台設置しました。 当社は2011年東日本大震災時南相馬で除染作業員の飲料水確保、 2016年熊本地震発生時では世安町銭湯への軟水機導入実績などをもとに 災害用浄水装置「TOP レスキューRO」のシリーズ化を推進してきました。 本装置は、ガソリン式発電機を搭載し毎時1000L造水する大容量型です。 能登地方などの不順な天候にも継続した運用ができ被災地での水の確保に 大きな力を発揮します。