株式会社アルティマ 公式サイト

  • 製品ニュース

お問い合わせを多数いただいておりますワイヤー振れ止めについて

株式会社アルティマ

株式会社アルティマ

照明・空調器具を取り付ける設備に使用するワイヤー振れ止め等の調整固定金具として、特に某電設資材会社に出荷しておりました旧製品廃盤に伴い、2022年2月より後継製品のULG-3012 (φ3.0用)、ULG-1509 (φ1.5用)に変更しております。 後継製品では、引き留めボルトやワイヤーもセット商材として販売しております。 ちなみに、φ3.0のネジ仕様はM12、φ1.5のネジ仕様はW3/8(三分)、両方共も出荷時にはネジ共となります。 詳細は、アルティマ振れ止めワイヤーシステムをご確認下さい。 ご不明な点等がございましたら、弊社までお問い合わせ下さい。

後継製品 (左:ULG-3012 (φ3.0用)、右:ULG-1509 (φ1.5用)
旧製品 (左:φ3.0用、右:φ1.5用) ※ ピン部分に「ULG」の刻印があるものが弊社商材

関連リンク

アルティマ振れ止めワイヤーシステム
アルティマ製ワイヤーグリップは設備工事の振れ止めとして幅広く使用されております。建築金物業界だけではなく、ワイヤーに優しく、グリップ力が強い特徴が産業機器におけるワイヤー検査治具、建設設備業界など幅広く使用されております。 特に某電設資材会社へは、照明・空調器具を取り付ける設備に使用するワイヤー振れ止め等の調整固定金具として、1990年から100万個以上の出荷実績がございます。