ウィルビー株式会社 建材事業本部 公式サイト

【路面劣化は初期対処がおすすめ!】NIXアーバンスポーツパーク

新設から1年で劣化が始まり、本格的劣化が進む前に改修!

富山県富山市に2023年に開設された「NIXアーバンスポーツパーク」。 東京オリンピック銅メダリストの中山楓奈選手が監修されたパークです。 新設工事の時には、コンクリート路面仕上に他社製の浸透性表面強化材を使用したものの、 1 年経過し表面の劣化が始まり、ザラザラになってきました。 NiX JAPAN の設計担当者様にシールハードSKP 仕様をご提案したところ、 本格的な劣化が進む前に手を打とうということで、施工をさせていただきました。 入口フェンスから最初の目地までは未施工で残してあるため、 施工箇所と未施工箇所の比較や、経過観察ができるようになっています。 開設から1年しか経過していませんでしたが、新設時以上の路面に仕上りました!

基本情報

シールハード スケートパーク改修仕様 ・路面コンクリート研削:アメリカSTI社製の大型研磨機を使用して表面の凸凹を削ります ・目地部段差解消研削:段差のついた目地部分も中型研磨機を使用して高い方を削り、高さを揃え段差を解消 ・目地埋め補修:幅10~20mmほどあった目地も、アメリカ製の早強補修モルタル材を充填 ・路面凹み部樹脂充填補修:表面を削ってもなお凹んでいる箇所には、アメリカ製の特殊樹脂をコテ塗り ・路面コンクリート仕上研磨:滑らかな表面にするために仕上研磨 ・浸透性表面強化材シールハード塗布:耐摩耗性を向上させスケボー滑走での摩耗にも耐えられる表面に ・浸透性吸水抑制剤アクアペル・プラス塗布:雨水の浸透を抑制し、雨水による表面劣化を防ぐ ・スケートボード試走確認:仕上がった表面がスケートボード滑走に必要なグリップ感があるか、スケボーで実走し確認 浸透性コンクリート表面強化材は雨に弱く、屋外での効果が低いのが弱点でした。そこで、ダイヤモンド研磨と、吸水抑制剤「アクアペル・プラス」を組み合わせることにより弱点を解消し、スケートパーク専用仕様として開発した【特許出願中】の工法です。

価格情報

表面の荒れ具合や、施工面積により価格が異なります。 詳しくはお問い合わせください。

納期

詳細はお問い合わせください

施工時期や施工面積により工期が異なりますので、詳しくはお問い合わせください。

型番・ブランド名

シールハード スケートパーク改修仕様

用途/実績例

『スケートパーク実績』 ・東金沢スポーツ広場スケートパーク(石川県金沢市) ・NiXストリートスポーツパーク(富山県富山市) ・佐世保公園 スケートボードパーク(長崎県佐世保市) ・長尾スケートパーク(香川県さぬき市) ・すみだスケートボードパーク(東京都墨田区) ・AKAKEN PARK(石川県金沢市) ・NiXアーバンスポーツパーク(富山県富山市) ・グリーンパークだいもんスケートボード広場(富山県射水市) ・タイガーラックスケートボードパーク長居(大阪府大阪市) ・日東シンコースタジアム丸岡スケートボード広場(福井県坂井市) ・東洋炭素アーバンスポーツパーク(香川県丸亀市) ・茨城電設スケボーパーク石岡(茨城県石岡市) ・茶臼山スケートパーク(長野県長野市) ・Gruunがまごおりスケートパーク(愛知県蒲郡市) ・三芳町役場敷地内スケートパーク(埼玉県入間郡三芳町)

詳細情報

【シールハード・スケートパーク仕様】スケートパークに適したコンクリート路面仕上げ | 耐摩耗 | 吸水抑制 | 長寿命

製品カタログ

【スケートパーク】 | 施工事例集 | 路面仕上

製品カタログ

【スケートパーク】パンフレット | スケートパークの作り方 | 路面仕上

製品カタログ

【アクアペルプラス】浸透型コンクリート吸水抑制剤

製品カタログ

【シールハード】浸透性コンクリート表面強化材

製品カタログ

シールハード スケートパーク仕様【設計価格表】

価格表

CADデータ(1)

型番 概要 ファイル
スケートパーク路面仕様標準図 【シールハード スケートパーク仕様】は、次の1~4の施工ステップで提供する工法です。【特許出願中】 ◆1. コンクリート研削(改修のみ) ◆2. コンクリート研磨 ◆3. 浸透性表面強化剤 シールハード ◆4. 吸水抑制剤(撥水剤) アクアペルプラス 今までの実績を基に作成した路面仕様書となります。 是非今後のスケートパークを設計する際にコピーしてご活用ください。
  • 2D dxf ( 875KB)

取り扱い会社

ウィルビー建材事業本部はスポーツ施設専門工事・床仕上工事のプロ集団です。 【建材事業本部】 ●スポーツ施設事業:北陸・新潟を中心に、プールや体育館などのスポーツ施設にかかわる専門工事、及び各種施設のフローリング工事を行っております。 ●建販事業:キズに強い耐傷フローリング【カッテーナ】、天然木複合フローリング【アルピート】など、従来品にない価値の高いフローリングをご提供いたしております。 ●ぐっどふろあ事業:米国LATICRETE社コンクリートケミカル製品の国内輸入元として、【シールハード】をはじめとした各種コンクリート床の提供を行います。 ●環境事業:【塗る断熱材 ガイナ】【冷えルーフ】【耐震天井WILL-TEC工法】【ナノゾーンコート】のご提案・施工販売を行っております。 【建築事業本部】 日本各地にて物流センター・倉庫などの物流施設や、スーパー・ホームセンター・ドラッグストア・ファッションモールなどの商業施設を、鉄骨造のローコスト建築を数多く建設しております。 用地開発、設計、建築一式施工と、お客様のニーズに合わせ、一貫したサービスを提供いたします。

おすすめ製品