株式会社アグロジャパン 公式サイト

ハーデン工法(高含水泥土用)

建設泥土や有機質泥土等を、利用目的に合わせ改良!

土壌改良において、石灰やセメント系を利用する固化方法は、高アルカリと六価クロムの溶出などの問題が指摘され、新しい中性域で無害な固化材の開発が要求されている。 そのような要求に応え本工法は、非セメント系で無害な改良材「ハーデン」を使用して、建設泥土や有機質泥土等を、利用目的に合わせ改良し要求する強度も確保できます。環境面での安全性や現場での施工性も優れ、泥土や高含水土の再利用も可能にする工法です。現位置での汎用重機による安価な施工でも容易に改良できます。

基本情報

【特徴】 ○産業廃棄物でなく残土処理が可能! ○従来の化学的凝固剤に比べて低コスト! ○設備費が安価! ○1日の処理量を現場施工で対応可能! ○再掘削が可能! ※詳細はカタログダウンロード頂くか、もしくはお問い合わせください。

価格情報

- お気軽にお問い合わせください。

納期

詳細はお問い合わせください

内容によって納期が変動しますので、お気軽にお問い合わせください。

用途/実績例

【用途例】 ●軟弱地盤 ●湖沼の堆積泥土 ●浚渫土 ●掘削発生土 ●シルト質土 ●有機質堆積土 ●高含水泥土  その他、建設汚泥の有効利用にも効果があります。 ※詳細はカタログダウンロード、もしくはお問い合わせください。

取り扱い会社

循環型社会形成のため、資源のリサイクルを目的に土壌や有機・無機資源の環境改善・再生利用の構築を提案する企業を目指します。 当社はセメント未配合で土の固化メカニズムの研究から誕生した、 環境負荷低減型土壌改良固化材「ハーデン」や、 セメント系の環境配慮型土壌固化材「エコアルファ」等の 土壌改良材の開発をおこなっております。

おすすめ製品