ニュース一覧
最新のニュース
【資料】ロボット導入の手引き ~人に困らない経営戦略~を公開しました
多機能・高性能な業務用清掃ロボットを購入すれば「人手不足が解消」「ロボットがすべてやってくれる」そう思い込んではいませんか? ロボット導入で満足のいく費用対効果が出ない、そもそもどうロボット導入すればいいかわからないとお困りのビルメンテナンス会社様、ビルオーナー様に向けた資料『ロボット導入の手引き』を公開しました。 350台以上のロボット導入支援の実績があり、すべての物件で最低30%の…
1~9 件を表示 / 全 9 件
-
PVC床用コーティング剤『Yukamall(ユカモール)』を掲載
TOSHOから新たに販売されるPVC床用コーティング剤『Yukamall(ユカモール)』の情報を掲載しました。 床材の質感を変えることなく、ぎょごれの固着、シミを防ぐ親水コーティング剤です。 施工も簡単! ぜひ関連リンクよりカタログダウンロードのうえご確認ください。
-
エスカレーター清掃専用モップ『エスカモップ』を掲載しました
テラモトから新たに発売されるエスカレーター清掃専用モップ『エスカモップ』の情報を掲載しました。 1パスでエスカレーターの欄干(らんかん)を清掃できるアイデアグッズです。 関連リンクよりカタログダウンロードのうえご確認ください。
-
業務用全自動バキュームロボット『Co-botic 1700』を掲載
新たに発売される業務用全自動バキュームロボット『Co-botic 1700』の情報を掲載しました。 オフィス内で家庭用の清掃ロボットを使っているが、いまいち充電器への帰還率が悪いと考えている企業様におすすめの、業務用清掃ロボットです。 その高い基本性能をぜひ関連リンクよりカタログダウンロードのうえご確認ください。
-
動画公開 2023年のビルポDAOが作る新たなビルメンテナンス業界のDX
YouTube「ビルポチャンネル」に、弊社事業概要の動画『【始動】2023年のビルポDAOが作る新たなビルメンテナンス業界のDX』を公開しました。 今後の業界動向、ビルメンテナンス業界のDXを推進するための「ビルポ式DAO」について説明しています。 ぜひ下記リンクよりご覧ください。
-
2月2日(木)にVenture Café Tokyo Thursday Gatheringでスマートビルに関するセッションが開催
世界最大級のイノベーション創出機構、ケンブリッジイノベーションセンター(CIC)の姉妹組織として、世界9都市で展開するイノベーショコミュニティであるVenture Café Tokyo。 多様なプログラムを通じて起業家や投資家、研究者、学生等のイノベーター達が集い、繋がり、イノベーションを加速させています。 「Thursday Gathering(サーズデー・ギャザリング)」は毎週木曜日16時~21時の間に虎ノ門ヒルズビジネスタワー15F CIC Tokyoで開催される、Venture Café Tokyoの主力プログラムです。 2月2日のThursday Gatheringで、デジタルアーキテクチャ・デザインセンター(Digital Architecture Design Center: DADC)がスマートビルに関するセッションを開催。 このセッションに弊社代表、稲垣太一がスピーカーの一人として登壇します。 現地参加・オンライン視聴とも参加無料。スマートビルディングに必要とされるDXについてディスカッションを行うので、ぜひ下記リンクよりご参加ください。
-
アーカイブ配信中「スマートビルとビルメンテナンス」
先日(2月2日)に開催されたVenture Café Tokyo Thursday Gatheringのセッション「スマートビルとビルメンテナンス」のアーカイブが配信されました。 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)デジタルアーキテクチャ・デザインセンター( #DADC )による本セッションには弊社代表稲垣のほか、DADC センター長 齊藤 裕 氏、スマートビルプロジェクトリーダー粕谷 貴司 氏、スマートビルプロジェクトマネージャー&チーフアーキテクト 中村 公洋 氏、株式会社ビコー 取締役社長 瀧澤 秀和 氏が登壇。 見逃した方や、参加できなかった方はぜひ下記リンクから動画をご覧ください。
-
大一産業株式会社主催:トータルメンテナンス フェア2023ビルポ講演のご案内
大一産業株式会社が主催するビルメンテナンス・環境美化・衛生の総合資機材展 『トータルメンテナンスフェア2023』が、神戸国際展示場3号館で、2023年2/14•15日の2日間開催されます。 『トータルメンテナンスフェア2023』無料セミナー『人に困らない経営戦力のご提案』で、弊社代表の稲垣が講師を務めます。 講演内容の詳細、お申し込み方法は下記リンクからご確認ください。 【総合資機材展】トータルメンテナンスフェア2023 ■日時/2月15(水)13:00~14:00 ■会場/神戸国際展示場3号館(神戸市中央区港島中町6-11-1) ■参加費/無料(公式ホームページからメールにてお申し込みください)
-
2024年ビルメンテナンス業界のターニングポイント!? たった一つの乗り越える方法!
2023年3/8(水)13:30より日本能率協会が主催する無料ウェビナー、「2024年がターニングポイント アナログ時代からデジタル時代へ 乗り越える為の3つのルールとは」にて、弊社代表の稲垣が講師を務めます。 2024年がビルメンテナンス業界にとって大きなターニングポイントになります。『何が変わるのか』『どう変わるのか』取り巻く環境、時代の変化に対応していく3つのルールについてお伝えします。 最後には、主催者より約10分程度ビルメンヒューマンフェア&クリーンEXPO2023の開催概要のご紹介を予定。奮ってご参加ください。
-
イプロスの閲覧数でランキングに入りしました!
イプロスが毎週集計して公開している閲覧数ランキング(集計期間2023年03月01日~2023年03月07日)で弊社サービスの情報がラインクインしました。 【製品ランキング】(全144535点中) 12位 ファシリティマネジメントサービス『デジタルFM』 https://kensetsu.ipros.jp/product/detail/2000802431 【カタログランキング】(全121504点中) 20位 ビルポ「設備DX提案書」 https://kensetsu.ipros.jp/catalog/detail/692322?hub=14+4483846 光熱費高騰でお悩みの方、ぜひご覧ください!