株式会社電力テクノシステムズ 公式サイト

理化学実験キット にじいろランタン【光の3原色】自由研究キット

色のできかたを見て学べます!光の3原色を楽しく手作り学習!工作キットで簡単に赤・青・緑の光を発光させていろいろな色を作ろう!

にじいろランタンは、3色(赤、青、緑)のカラーセロファンとLEDライトを用いて様々な色を作ることで、光の3原色を学習できる手作りの実験キットです。 光の3原色の原理は、パソコンやスマートフォンのディスプレイ、テレビ画面、プロジェクターなど身近な場所で幅広く使用されており、これらは赤、緑、青の光をその割合を変えながら発し、人間の目に直接届けることで、私たちにさまざま色を見せてくれています。 カラーセロファンにLEDライトの光を通過させることで、人が感じることできる様々な色を再現できます。その光を水入りのペットボトルに当てることで、とてもキレイで様々な色を発光するランタンができあがります。 また、このランタンは万が一停電が発生したときの非常時の照明にも使えます。 【用途】 ・工作教室などの手作りイベントにおすすめ ・ご家庭ではお子様の夏休みの自由研究 ・小学生、中学生の学校で理科の授業 【特徴】 ■(一財)電力中央研究所の技術・アイデアを製品化 ■実験材料がセットになっていて、わかりやすい組立説明書付 ■身近にある工具で手作り可能 ※会社HPからもお気軽にお問い合わせください。

電力テクノシステムズ【会社HP】

基本情報

【実験キットの内容】 □ ペットボトル(500mL)…1本 □ プラ板…2枚 □ LEDライト(電池入り)…1個 □ カラーセロファン(赤・緑・青)…各色1枚 □ ひし形の工作紙(型紙用)…1枚 □ 大きい工作紙(ランタン台用)…1枚 □ 小さい工作紙(LEDライト支え用)…1枚 □ 輪ゴム…1本 □ つまようじ…1本 【 工作ではこちらの材料・道具をご用意ください】 □ カッターまたはハサミ □ セロテープ □ ホチキス □ 定規 □ 油性ペン □ 水彩絵の具(白色) □ 水(500mL)

価格情報

800円(税別、送料別)

価格帯

~ 1万円

納期

~ 1週間

型番・ブランド名

にじいろランタン

用途/実績例

■小学生・中学生を対象とした出前教室 ■各種イベントでの実験教室 ■学習教材としての利用 等、多数の実績あり

取り扱い会社

株式会社電力テクノシステムズは、電力技術を支える 「総合エンジニアリング」会社です。 一般財団法人電力中央研究所が実施されている、これらの幅広い分野における 研究、調査、試験への技術支援を主力事業としています。 また、これらの事業で培った技術力に加えて、開発された技術をさらに 発展・カスタマイズさせ、電気事業や社会へ貢献しています。 ご要望の際は、お気軽にお問い合わせ下さい。

おすすめ製品