ぼうさい発電BOX

ぼうさい発電BOX
自社の「停電対策」と災害時の電力供給の場として「地域貢献」ができる電源に特化した防災ストック『ぼうさい発電BOX』 『ぼうさい発電BOX』は、『発電機・蓄電池・ソーラーパネル』をセットにした電源に特化した防災ストックです。社員が全員防災士であり、LPガスとガソリン2つの燃料が使える発電機ELSONAの総販売元として長年防災備品を扱ってきた株式会社G&ECOが監修。『発電機・蓄電池・ソーラーパネル』がひとつになっており、このセットがあれば「電気をつくる・ためる・使う」ことができます。 株式会社レジリエンスラボが監修した「BCP簡易診断」も受けられ、防災・BCPの総合的な点検ができます。また、点検結果に応じた具体的な対策・取組に対してアドバイスも可能です。 また、災害時には、「まちのぼうさい充電所」として「共助」の思いで助け合う電力供給の場としての機能も果たすことができます。『ぼうさい発電BOX』は、自社の「停電対策」を行いながら「社会貢献」ができる、今までにない全く新しい防災ストックです。
1~5 件を表示 / 全 5 件
-
「停電対策」と「地域貢献」ができる『ぼうさい発電BOX』
オフィスに、まちに。ソナエル社会貢献!自社の「停電対策」と災害時の電力供給の場として「地域貢献」できる電源に特化した防災ストック
最終更新日
-
【プレスリリース】『ぼうさい発電BOX』が新登場!
オフィスに、まちに。ソナエル社会貢献!自社の「停電対策」と災害時の電力供給の場として「地域貢献」できる電源に特化した防災ストック
最終更新日
-
ジーエコぼうさい【第18回】話題の「ぼうさい発電BOX」開発秘話
全員「防災士」の社員が毎月1回防災の情報をお届け!今話題の「ぼうさい発電BOX」開発秘話インタビュー
最終更新日
-
【ぼうさい発電BOX納入事例】ワタナベエンターテインメント様
社員一人ひとりが安心できる環境へ。人を大切にする上で欠かせないBCP対策[株式会社ワタナベエンターテインメント様インタビュー]
最終更新日
-
【納入事例】福祉施設/れいんぼうワークス様
能登半島地震を経験し電気の大切さを痛感。 福祉施設として入所者だけでなく地域にも電気を届けられるように【納品インタビュー】
最終更新日