2025年09月29日
株式会社日本インシーク 大阪本社
点群データによる効率的なインフラマネジメントの実現
高速3Dスキャン! 2台の多重LiDARセンサーにより、測量グレードの点群を歩くだけで計測可能
【NavVis VLX(本体)】 ■計測スピード:5,000m2/day ■測定距離:~50m ■精度: 8~20mm ■6D-SLAM - 非GPS環境下の計測に対応可 - 50m以内に目印が必要 - スロープや階段に対応可 ■出力データ - パノラマ画像 - 3D点群データ:ply, e57, など ■高さ × 幅 × 長さ:47 × 51 × 78 cm ■重量:9.3kg 【NavVis IndoorViewer】 ■3DデジタルデータをPC、タブレット、スマホなどのWebブラウザで閲覧、情報共有 ■ソフトウェアインストールやプラグイン不要 ■パノラマ映像と点群を切り替えながら高速な表示が可能 ■タグ付け機能、寸法計測機能、ルート検索機能 ■Excel、CAD他システム連携が可能
地方公共団体向けのデジタルツイン基盤データのオープン化!表示したい点群は地図上で指定!
【その他の特長】 ■点群と同じ場所の360度写真画像を見る事ができる ■点群では分かり難い状況も、写真で詳細に確認できる ■写真画像はパスワードによる管理が可能 ■一般公開を制限できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
路面性状調査+モバイルマッピングの同時計測でコストダウン!
【活用例】 ■地震時に倒壊の恐れがある擁壁や民家の塀の調査 ■標識や街灯などの構造物点検 ■道路脇の倒木の把握 ■道路台帳修正 ■都市計画 ■住民説明 ■縦横断作成 ■その他様々な設計補助 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
このカタログにお問い合わせ