ニュース一覧
最新のニュース

『JTS Tech Conference 2025ウェルビーイングを知れば、「働く」がもっと面白くなる。~AIと探るウェルビーイング~』開催のご案内《11月14日・オンライン》
近年、企業経営や働き方改革の中で「ウェルビーイング」が注目されています。 心身の健康だけでなく、やりがいや人間関係、社会とのつながりなど、総合的な「良い状態」を意味し、個人のパフォーマンス向上や組織の持続的成長に直結します。 本イベントでは、様々な分野から講演者を招き、AIを活用したアプローチにも触れながら、多角的な視点からウェルビーイングを探ります。 紹介動画 https://www.yout…
1~2 件を表示 / 全 2 件
-

道路橋示方書改定直前割引キャンペーンのご案内
平素より弊社製品をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 このたび弊社では道路橋示方書改定に伴い、ソフトウェア新規導入を対象としたキャンペーンを実施いたします。道路橋示方書改定前に弊社製品をお得にご導入が可能ですので、是非この機会にご検討のほどよろしくお願いします。 ◆概要 ・対象製品を新規購入の際、製品価格から20%OFF ・2本目以降は30%OFF ・本キャンペーンにより新規導入いただいたライセンスに限り、道路橋示方書改定版へ無償バージョンアップ ※製品価格の高い製品を1本目とさせていただきます ※対象製品の新規導入を対象としておりますので、既に導入済製品のバージョンアップは本キャンペーンの適用外とさせていただきます(ただし、JT-KOHKAに限りバージョン12以下をお持ちのユーザー様には特別価格をご用意しておりますので下記アドレスまでご相談ください) ◆対象期間 2025年10月1日~2026年1月31日 ◆お問合せ先 ご不明点等ございましたら、下記までお問い合わせをお願いします。 E-Mail:csol_support@cm.jip-ts.co.jp
-

橋梁点検現場支援アプリ『点助』 リリースのご案内
当社は、これまで各種点検調書作成を支援するシステムを開発・販売して参りましたが、この度、点検現場における作業を効率化できるタブレット版アプリをリリースいたしました。長年お客様より様々なご意見をいただいて実現した橋梁点検現場支援アプリ『点助』をぜひご利用ください。 ◆主な機能 ・長寿郎/BGとの連携により、諸元や過去の点検結果を見ながら点検結果の入力作業を行います。 ・お客様のお好みにあわせて、「手書き」、「音声」、「選択」の3種類から入力方法を選択可能です。 ・iPadの持つLiDARセンサーを用いて、画面上でタップした2点間の距離や、囲んだ面積を計測し、その寸法値を自動入力できます。 ・タブレット操作に不慣れな方でも、ガイド機能により、マニュアルレスで作業ができる操作性を実現しています。 ・現場で点検結果の入力が完了し、調書作成の時間を大幅に軽減できます。