小型でハイパワー!産業用水中ドローン『FIFISH E-GO』
10000ルーメンLEDライトを搭載!照射角度は160°でより広範囲に明るく照らすことが可能【建設・測量生産性向上展にて展示】
『FIFISH E-GO』は、176°の超広角4Kカメラを搭載し、水中でも 業界最高水準の最大146°の画角を実現した産業用水中ドローンです。 さらに、最短撮影距離10cmを実現し、業務上の至近距離でも撮影可能。 また、AI学習アルゴリズムを利用して、浮遊物やプランクトン、濁りなどを AIで識別し、画像から取り除くことで、画像の鮮明化を実現します。 ★5月22日より開催される「建設・測量生産性向上展」にて本製品を展示いたします。 【特長】 ■AI(ビジョンロック&鮮明化) ■4K高品質な超広角魚眼レンズ ■新しいモジュール設計 ■360°全姿勢制御 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
基本情報
【展示会出展情報】 「第6回 建設・測量生産性向上展 (CSPI-EXPO 2024)」 日時:2024年5月22日(水)・23日(木)・24日(金) 10:00~17:00 ※最終日のみ16:00まで 会期初日9:40より業界著名人によるオープニングセレモニー実施 会場:幕張メッセ1~6ホール・屋外展示場・屋外展示場ANNEX ブース番号:14-11 【『FIFISH E-GO』のその他の特長】 ■デュアルバッテリー交換システム ■10000ルーメン160°LEDライト ■デュアルQインターフェース ■ハイパワーモーター ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格情報
各種お見積もり承ります。
価格帯
100万円 ~ 500万円
納期
応相談
型番・ブランド名
QYSEA
用途/実績例
【様々なシーンで活躍】 ■水難救助 ■インフラ点検 ■水中探査 ■漁業養殖 ■水利事業 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ラインアップ(3)
型番 | 概要 |
---|---|
FIFISH E-GO_STANDARD | E-GO標準セット(バッテリー2本+100mケーブル) |
FIFISH E-GO_ARM SET | E-GOアームセット(バッテリー2本+200mケーブル+ロボットアーム) |
FIFISH E-GO_BATTERY SET | E-GOバッテリーセット(バッテリー4本+200mケーブル+専用充電器) |
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
ジュンテクノサービスでは、土木建設におけるインフラ設備の老朽化問題と人材不足の世界的な課題において、長期間、見ることのできなかった構造物内の点検撮影のサービスを提供しております。適切な維持管理を行うことが最重要とされている今の時代だからこそ、人命を優先し、継続的になおかつ効率的な点検が可能になるよう水中自航型ロボットカメラ(水中ドローン)等を活用したインフラ点検調査のIT化を推進しております。 地域や皆様と長期的に安全な社会を目指してまいります。 ◆NETIS登録 :水中自航型ロボットカメラ(水中ドローン)による水中設置物の保全点検技術 KTK‐ 210002‐ A 水中自航型ロボットカメラ(水中ドローン)活用実例 ・橋脚調査、定期点検 ・ダム施設の維持管理 ・貯水池の維持管理 ・処理場、ポンプ場施設管理 ・大学海洋研究 ・流域下水道管路調査 ・養殖場成育状況視認・観察 ・農業用排水路内調査 ・浄水場オゾン接触池管路内調査