防塵防水ポータブル電源『Arkシリーズ』
過酷な環境に対応する設計!LFPバッテリー採用で充放電サイクル3,000回以上
当社で取り扱っている、防塵防水ポータブル電源の『Arkシリーズ』について ご紹介いたします。 IP67の防塵性能は、粉塵の侵入を完全に防止、IP67の防水性能は、真水深さ 1mに30分浸しても影響がありません。 また、バッテリーマネジメントシステム(BMS)はバッテリーの状況を 48項目に渡り常に監視し制御を行い安全かつ効率的な充放電を管理します。 【特長】 ■過酷な環境に対応する設計 ■水や埃に強い ■途切れない電力供給 ■容量最大25.3kWhまで増設可能 ■安全が最優先 ■10年耐久の長寿命設計 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
基本情報
【ラインアップ】 ■Ark Pro 2000W ■Extra Battery 2300Wh ■Ark Evo 1800W ■Solar Panel ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■マリンレジャー ■キャンプ・屋外レジャー ■防災・停電対策 ■現場作業 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
ジュンテクノサービスでは、土木建設におけるインフラ設備の老朽化問題と人材不足の世界的な課題において、長期間、見ることのできなかった構造物内の点検撮影のサービスを提供しております。適切な維持管理を行うことが最重要とされている今の時代だからこそ、人命を優先し、継続的になおかつ効率的な点検が可能になるよう水中自航型ロボットカメラ(水中ドローン)等を活用したインフラ点検調査のIT化を推進しております。 地域や皆様と長期的に安全な社会を目指してまいります。 ◆NETIS登録 :水中自航型ロボットカメラ(水中ドローン)による水中設置物の保全点検技術 KTK‐ 210002‐ A 水中自航型ロボットカメラ(水中ドローン)活用実例 ・橋脚調査、定期点検 ・ダム施設の維持管理 ・貯水池の維持管理 ・処理場、ポンプ場施設管理 ・大学海洋研究 ・流域下水道管路調査 ・養殖場成育状況視認・観察 ・農業用排水路内調査 ・浄水場オゾン接触池管路内調査