すべての製品・サービス
31~60 件を表示 / 全 190 件
-
高速・高精度な3Dレーザースキャナー『Leica RTC360』
今までにない速さで 3D点群データ取得を実現!現況計測や出来形計測に最適です!BIMモデル作成・情報化施工などに多くの企業が導入
最終更新日
-
写真測量ができるトータルステーション「TS16」
現場で撮影された共通の写真情報から、専用ソフトウェア(Leica Infinity)内でポイント作成が可能です。
最終更新日
-
イメージング機能搭載トータルステーション「TS16 I」
イメージング機能でどの点を計測したか常に把握できるので、取りこぼしがありません。
最終更新日
-
望遠鏡をのぞかなくても測量できるTS「TS16」
30倍広角カメラで現場環境をトータルステーションの画面に表示できるため、望遠鏡をのぞかなくても、計測可能です。
最終更新日
-
野帳とデジカメ機能搭載トータルステーション「TS16」
計測直後に計測した点の写真を撮り、そのままメモ書きをして、計測点に紐づけることが、現場でできます!
最終更新日
-
自動視準・自動追尾機能搭載トータルステーション「TS16」
移動する対象物であっても状況を学習して正確な位置を捉え、障害物があり見失っても直ぐに探し出しロックオン!
最終更新日
-
GNSS受信アンテナ『Leica GS18 I/T』※事例進呈
垂直に立てずに測量でき作業負荷・時間を大幅削減。画像撮影だけで大量の点を計測できる製品も
最終更新日
-
アスファルトフィニシャ用3DMC Leica iCON pave
建機に取付ることで、迅速で、効率的かつ正確なアスファルト舗装作業を実現する3Dマシンコントロール
最終更新日
-
ICT建機用3Dマシンコントロール 『Leica MCP80』
全重機で使用可能で優れた操作性の土木工事向けのマシンコントロール・ソリューション
最終更新日
-
ICTバックホウ用3DMG『Leica iCON iXE3』
高度な機能で油圧ショベルのバックホウを2Dまたは3Dでガイダンスし、掘削作業効率を高めるためのICT建機として使用できます。
最終更新日
-
築堤工事向け転圧管理 Leica iCON compaction
振動ローラーに3Dのマシンガイダンスパネルを搭載し、築堤工事で高品質な締固めを実現する転圧管理システム
最終更新日
-
造成工事用の転圧管理 Leica iCON compaction
振動ローラーに3Dのマシンガイダンスパネルを搭載し、造成工事の盛土の高品質な締固めを実現する転圧管理システム
最終更新日
-
盛土の転圧管理システムLeica iCON compaction
振動ローラーに3Dのマシンガイダンスパネルを搭載し高品質な締固めを実現する転圧管理システム
最終更新日
-
ICT活用工事に最適なトータルステーション「MS60」
1級TSに 30,000 / 秒のスキャン機能と様々なアプリを有しているため、起工測量から出来形管理まで1台で幅広く活用可能
最終更新日
-
ビルや構造物の測量に最適なトータルステーション「MS60」
天頂スキャンとバンドスキャン機能でトンネル、橋梁の現状調査/クリアランス解析、BIMと施工管理に最適!
最終更新日
-
寸法管理、出来形管理、記録管理に最適な測量器「MS60」
プラント、海洋、電力・ガス・水道プロジェクトにおける複雑な構造物やオブジェクトの分析(寸法管理、出来形管理、記録管理)が簡単!
最終更新日
-
表面検査と土量算出の計測に最適なトータルステーション「MS60」
建設業や鉱業における土量算出、 面の凹凸、資材の厚さ、ブラスト面および地盤面の確認が簡単にできます。
最終更新日
-
自動視準・自動追尾トータルステーション「MS60」
たとえターゲットが動いていたとしても、そのターゲットに自動で視準し、直ぐに追尾するため、待機時間が削減!
最終更新日
-
自動に器械高を計測するトータルステーション「MS60」
ボタンを押すだけで自動的に器械高を計測するため、測量を開始するまでの作業時間を短縮!
最終更新日
-
振動ローラー転圧管理 Leica iCON compaction
高品質な締固めを実現する転圧管理システム
最終更新日
-
コンクリート内の管や鉄筋などの埋設物を探査『C-Thrue』
コンクリート内を探査し、埋設された構造物のデータを取得し3Dで分かりやすく表示!
最終更新日
-
コンクリート内部の鉄筋調査に最適な探査機『C-Thrue』
コンクリート内部を探査し、鉄筋など埋め込まれた構造物のデータを取得
最終更新日
-
バックホウ用マシンガイダンス『Leica iCON iXE3』
高度な機能で油圧ショベルのバックホウを2Dまたは3Dでガイダンスし、掘削作業効率を高めるため、ICT施工に最適です。
最終更新日
-
写真計測ができるGNSS受信アンテナ「Leica GS18 I」
現場でキャプチャした画像から数分以内に何百もの座標点を計測可能。リーチできない場所でも計測できます!
最終更新日
-
画像データから計測可能GNSS測量器『Leica GS18 I』
現場でキャプチャした画像から数分以内に何百もの座標点を計測可能。リーチできない場所でも計測できます!
最終更新日
-
高感度で多数の測位衛星信号を受信する『Leica GS18 T』
最新技術のセルフラーニング機能で、より多くの信号、よりはやい衛星を捕捉し、感度を向上します。
最終更新日
-
電磁影響受けないGNSS受信アンテナ『Leica GS18 T』
地磁気センサーではなく、IMUを採用しているため電磁の干渉なし!重機の周り等磁場の発生しやすい場所でも問題なく計測できます。
最終更新日
-
キャリブレーション不要GNSS測量器『Leica GS18 T』
地磁気センサーではなく、IMUを採用しているためキャリブレーション(傾き補正)の必要なし!箱から出してすぐに計測できます。
最終更新日
-
傾いたまま計測できるGNSSアンテナ『Leica GS18 T』
測量作業時間を最大20%削減!アンテナポールを垂直に立てる必要なし、どんな点でも素早く計測・測定可能【測量をより簡単・効率的に】
最終更新日
-
下水道工事前に最適な地中埋設物探査機『Leica DSX』
地中に埋設された水道管やその他のインフラ設備を容易に明確に検知-工事を行う前に避けるべき箇所を事前に把握でき、ミスを防げます!
最終更新日