取り扱い製品カテゴリ
製品・サービス(11件)
ニュース一覧
-
【2025年6月18日(水)~21日(土)】「第7回国際・建設・測量展(CSPI-EXPO2025)」出展のご案内
株式会社エムシーエムは、幕張メッセで開催される「第7回国際・建設・測量展 (CSPI-EXPO2025)」に出展いたします。 建機・重機・アタッチメント・建設DX・i-Constructionなど、進化し続ける 業界先端の製品・技術・サービスが一堂に集結。 当展示会は、建設・測量業界関係者が集まり、商談等の情報収集・課題解決の ための国内最大級の展示会です。 当社では、災害復旧の吹付けシステムやモルタル補修、電気集じん機等資料取り揃え 出展する予定です。是非皆様、会場にお越しの際は当社ブースにもお立ち寄り いただければ幸いでございます。
-
ホームページ更新のお知らせ
皆様いつもお世話になっております。 昨年は大変お世話になりました。本年も宜しくお願い致します。 弊社のホームページを昨年末リニューアル致しました。 ホームページには過去の弊社実績等載せておりますので そちらも合わせて見て頂ければ幸いです。 株式会社エムシーエム ホームページ https://www.mcmcm.jp/ 以上宜しくお願いします。
-
小断面トンネルでの施工事例
皆様お世話になっております。 今回は小断面トンネルでの施工事例をご紹介いたします。 以下、施工条件 1,大型機械での施工ができない。 2,資材搬入が難しい。 3,騒音トラブルの懸念がある。 このような条件での施工でした。 材料は小型トラックに積んで弊社の小型プラントにて 吹き付け施工致しました。 何かトンネルでの吹付等でお困りごと等ございましたら エムシーエム北陸センターまでお問い合わせください。 宜しくお願い致します。
-
TDRショットライニングシステムについて その1
皆様お世話になっております。 今回はTDRショットライニングシステムについて 簡単に説明させて頂きたいと思います。 この工法は シールド鋼製セグメント区間の二次覆工施工システムとして 開発されました。 メリットとしては 1.モルタルを吹き付ける為、あらゆる急曲線に対応できる。 2.連続練りシステムの採用により施工速度が速い。 3.経済性、工期短縮に優れている。 になります。 また、シールドトンネルの用途に応じて仕上げ材も3種類用意ございます。 次回はこのシステムで使う材料についてご説明させて頂きたいと思います。 ここまでお読み頂きありがとうございました。
-
モルタル吹付施工例その2
皆様お世話になっております。 前回ご紹介させて頂いたモルタル吹付施工例の続きを 今回掲載させて頂きます。 前回と同じような例にはなってしまいますが 弊社の機械はコンパクトで場所を取らないため あまり広くない現場でも使用する事ができます。 また、機械と材料があればすぐにでも施工できる為 緊急時や災害対応が可能となっております。 次回はまた別の施工現場の例を取り上げたいと思います。 ここまでお読み頂きましてありがとうございました。

株式会社エムシーエムについて
北陸センター
集じん機、TBM用吹付けモルタル施工システム、その他土木関連機械を扱っております
当社は、TBM用吹付けモルタル施工システムサブショットシステム、小型 急速吹付けシステムM-PAC、連続練り注入システムM-CMXII、連続モルタル 注入Pモルシステム、沈下抑制補助システムプレロードシェル工法、トンネル トンネル掘削用電気集じん機 TDRショットライニングシステム その他土木関連の機械・消耗材を扱っています。 トンネル・土木関連については、MCM北陸センターへお問合せください。