21世紀の塗膜をリードする 株式会社日研工業所 大阪本社、東京営業所 公式サイト

浴室専用の塗料はF☆☆☆☆フォースター認証の環境配慮型がお勧め!

浴室・浴槽での使用する塗料だからこそ安全性を第一に考えた塗料です!

シックハウス症候群を引き起こすホルムアルデヒトを発散させる建築材料について国は規格を設けて規制を行っています。この規格は塗料にも適応されており「F☆☆☆☆(フォースター)」は規格の最上級を意味します。 この規格をクリアーしてるのが「フロコートシリーズ塗料」です。 是非「F☆☆☆☆(フォースター)」認定塗料を使ってシックハウス対策を行って下さい。 尚SIAAの「防カビ」にも認証されている塗料なので、塗膜が防カビ効果を発揮します。 せっかく新たに塗装を行っても、シックハウス症候群になってしまうと、塗り直しやリフォームを行う必要があるため、お金もかかってしまいます。塗装を検討する際には、「シックハウス症候群」と「Fフォースター」をセットで捉え、「フロコートシリーズ塗料」をお勧めします。 ・塗料は3タイプあります。  バイオコートLXECO:SIAA、フォースター認証タイプ  バイオコートECO:SIAAレベルでない防カビ機能、フォースター認証タイプ  フロコートECO:廉価版の防カビ、フォースター認証タイプ  

関連リンク - https://www.frocoat.com/

基本情報

・塗料は3タイプあります。  バイオコートLXECO:SIAA、フォースター認証タイプ  バイオコートECO:SIAAレベルでない防カビ機能、フォースター認証タイプ  フロコートECO:廉価版の防カビ、フォースター認証タイプ ・トルエン、キシレンが含まれていませんので作業中の嫌なシンナー臭も少ないです。 ・表面硬度もHレベルなので、FRP浴槽などの伸縮により追随し、衝撃(シャワーヘッド落しなど)  に対しても他社と比べて非常に耐久性が高いです。 「塗装前の下地処理」 ・旧塗装や素材の錆び、水分、油分を完全に除去してください。  また、溶剤脱脂を行う場合はプレソルベント・シリコンオフを使用してください。 ・足付けは最終番手#600以上で行って下さい。 ・下塗り・中塗り塗装後は速やかに上塗り塗装を行って下さい。 「2液型アクリルウレタンベースコート塗料」 本製品は様々な状況下で最高のパフォーマンスを発揮するべく設計されておりますが、 実際の塗装条件や乾燥条件・使用する素材により性能は異なりますので、あらかじめ 確認を行ってからご使用下さい。

価格情報

取扱い量に応じて変動しますので、お気軽にお問合せください。

納期

詳細はお問い合わせください

取扱い量に応じて変動しますので、お気軽にお問合せください。

型番・ブランド名

フロコートシリーズ塗料は防カビに特化した、建築基準法に則った安全安心な塗料です!

用途/実績例

【推奨用途】 ■ホテル、旅館、スパ、保養施設、個人宅などの  浴室内の塗装 ■洗面台、トイレなど ■キッチンなどの水回り空間の壁面塗装にも適しています。

詳細情報

関連動画

塗装・塗料開発の株式会社日研工業所 会社概要

会社紹介資料

石材から様々な金属・樹脂にもコーティング対応可能 感染症対策に好適なバイオコーティング

製品カタログ

天然木材の劣化を防ぐ『ティンバー』TIMBER 防カビ処理で長く木材を使用出来ます

製品カタログ

抗菌・抗ウイルスはもちろん防カビ・消臭力抜群なのにノンアルコール・塩素不使用バイオウォーター

製品カタログ

取り扱い会社

弊社は様々な設備を導入して、塗装の可能性を追求しています。三価化成処理被膜洗浄装置では鉄、ダイカスト製品の「防錆処理、耐久性の向上」を格段にアップさせます。その処理後、10万クラスのクリーンルーム(温度、湿度を管理していますので静電気を起こさず、塵、埃も舞わないので塗膜表面が非常に綺麗に仕上がります)での塗装作業で美観性に優れた塗膜を形成します。 パソコンの低温接触火傷に対する「断熱塗装」 医療従事者の二次被爆を防ぐ為に眼鏡への「X線遮蔽塗装」 チップ製品を間違えて飲み込んでしまうのを防ぐ為に「誤飲塗装」 様々な手摺、取手、ボタンなどの製品への「抗菌・抗ウイルス・防カビ塗装」 【金属全般】鉄・銅・アルミ・ステン・チタン・真鍮・マグネシウム・亜鉛ダイカスト・アルミダイカスト・ラバーキャストなど 【樹脂全般】ABS・PC・PP・アクリル・ナイロン・ポリアセタール・フェライトなど 自社製品に対する最終表面の機能性、デザイン性の向上、付加価値の向上を目指す企業様に塗装で解決致します。

おすすめ製品