【解決できる課題】水源の取水口閉塞により取水が安定しない
当社の取水スクリーンで取水口の清掃頻度が減少し維持管理の負担が大幅に軽減!
河川水を取水する場合、水と一緒に流れてくる砂利や落ち葉などの塵芥が 流入しないよう除塵対策が必要となります。 清掃が大変で、水源が山の奥深くにあるなど車両のアクセスが 困難な場所にあると行くだけでも大変です。特に落葉の増える晩秋は 清掃回数が倍増し、維持管理の負担が更に大きくなります。 そこで当社の表流水取水装置「WSSウォータースクリーン」は この様な課題を解決。 既存堰堤に設置すれば、落葉シーズンでも取水口の清掃頻度が減少し 維持管理の負担が大幅に軽減します。 【課題】 ■水源の取水口閉塞により取水が安定しない ■河川水を取水するには清掃が大変 ■落葉の増える晩秋は清掃回数が倍増し、維持管理の負担が大きくなる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
基本情報
【解決策】 ■提案製品 ・表流水取水装置「WSSウォータースクリーン」 ■特長 ・取水堰堤を越流して流れ落ちる斜面に特殊なスクリーンを配置した構造 ・取水面が極めて閉塞しにくい ・副水路から河川に戻す部分に設置することで土砂の流入が減るだけでなく、 転石による破損も回避することが可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
日本エンヂニヤ株式会社は、水道施設の設計・施工、水道関連機器製造・販売や小水力発電(除塵)の設計・施工、関連機器製造・販売を行っている会社です。 長年培ってきた水道施設工事と維持管理の実績をもとに、現場サイドに立脚したご提案をしております。 『水道のプロ』と『ものつくり』精神による独自技術を両輪として、お客様の「困った」「どうしよう」といったことにお応えします。