マクハリニュートン工法<防水仕様>
透明かつ強固な塗膜!外壁からの漏水を防ぐコーティング外壁防水システム
『マクハリニュートン工法』(防水仕様)は、一液性の無色透明 ポリウレタン塗料の塗膜でコーティングすることで防水性、 タイル剥落の予防を実現した工法です。 タイルと塗膜が一体化しているため、タイル自体のひび割れや モルタルの浮きが生じても、はく落を予防。 中性化防止、防水性、水蒸気透過性を有し紫外線にも強い性能を 有するコーティング塗膜で、追従性、接着性にも優れているため 長期にわたり耐久性を維持します。 【特長】 ■施工品質:全国エリア・施工体制による技術指導体制 ■工期短縮:一般工法と比較して、大幅に工期短縮が図れる ■長期にわたる耐久性(10年保証) ■無色透明のため、素地そのものの意匠性を損なうことがない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
基本情報
【施工手順】 1.高圧洗浄・下地処理 2.プライマー塗布(0.1kg/m2) 3.ベースコーティング(0.25l/m2) 4.ファイナルコーティング(0.25l/m2) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
当社開発製品の『インナーコート』や『HBシール』を使用し、水や劣化因子の通さないコンクリートや目地セメントに改質します。 土木用では、『RCGインナーシリカ』に加え、施工確認が可能となった『RCGインナーシリカα』を開発しました。 着色は太陽光により退色し、消色するため、施工後の美観・景観は変化しません。 また、経年劣化した外壁タイルにおいては、強靭な透明塗膜を形成することで、第三者への外壁タイル落下による被害を防止する技術の『マクハリニュートン工法』を新たに取り扱うようになりました。 コンクリートやタイル仕上げの防水・劣化防止のことなら、まずは株式会社アールシージージャパンにご相談ください。