取り扱い製品カテゴリ
製品・サービス(41件)
ニュース一覧
-
トイレ満空表示システムInfoLink<インフォリンク>を発売
トイレ満空表示システムInfoLinkの提供を開始します。ドア開閉のセンシングデータを統合管理してデジタルサイネージに表示。プライバシーを守りながら、利用者の利便性向上と施設管理の効率化を図ります。 【特長】 ・利便性:トイレの利用状況を「見える化」することで、ひと目で空き状況が分かり、利用者の利便性向上に役立ちます。 ・混雑緩和:トイレの入り口や離れた場所に設置されたデジタルサイネージにもトイレの混雑状況を表示でき、利用者をスムーズに誘導。別フロアや近隣トイレの状況も表示可能で、混雑の分散を促します。 ・安全性:トイレの個室が長時間占有されるとアラートを発信する事ができます。(15分/30分/45分から選択)個室内で体調不良になった方や不審者の閉じこもりなどに迅速に対応できます。 ・効率化:トイレの利用状況をログデータとして取得できます。場所ごとの利用頻度の違いなどを把握して、清掃計画の最適化や適格なトイレ増設計画に活かせます。(※一部オプションサービス、プラン限定機能あり。詳細は以下よりお問合せください)
-
セイコータイムクリエーション、「ビジネスイノベーション Japan 2025 春 東京」に出展
セイコータイムクリエーション株式会社(本社:東京都江東区/代表取締役社長 瀧沢観)は、2025 年 2 月 26 日(水)から 2 月 28 日(金)まで幕張メッセで開催される「ビジネスイノベーション Japan 2025 春 東京」内「働き方改革 Week」に出展いたします。 当社ブースでは、官公庁・企業・学校・病院・商業施設などで豊富な実績を有する「デジタルサイネージ」を中心に、会議室予約やクロックなどセイコーの現在~未来に向けた取り組みで皆様の課題解決に役立つソリューションをご提案いたします。 ぜひセイコータイムクリエーションブースへお立ち寄りください。
-
【展示会出展】自治体DX展のお知らせ
セイコータイムクリエーション株式会社(本社:東京都江東区 代表取締役社長 瀧沢観)は、6月26日(水)~6月28日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催される「第4回 自治体DX展」に出展いたします。 本展は自治体・官庁・議員・公共機関向けの、デジタル化を推進する「DX人材支援」「各種業務効率化」「セキュリティ」などのサービスが一堂に出展する展示会です。 弊社ブースでは、官公庁・企業・学校・病院・商業施設などで豊富な実績を有する「デジタルサイネージ」に加え、「NTPクロック」・「スマートポールクロック」を含めたSEIKOの現在~未来に向けた取り組みで皆様の課題解決に役立つソリューションをご提案いたします。 是非弊社ブースへお立ち寄りください。 会場でお待ちしております。
高い信頼性と革新の技術であらゆる空間における”時”に新たな価値を創出いたします
学校、病院、駅などの公共施設で使われる設備時計、街を彩るからくり時計、放送局用の専門的な時計から、10,000分の1秒まで計測可能なスポーツ計時計測機器、デジタルサイネージ、大型表示盤、野球場スコアボード等について企画・開発から製造・販売・アフターサービスに至るまで総合的に行っています。また、世界陸上などの国際大会で培われた豊富な経験とノウハウ、高度な技術力をベースに、各種スポーツ競技大会のオフィシャルタイマーも務めています。