株式会社TERADA 公式サイト

電設資材『ハーネスジョイントボックス』

接続精度と作業確認が格段に向上!3色のマーカーで目視でも容易に確認可能!

『ハーネスジョイントボックス』は、通信機器、計量器、電設資材などの 開発・販売を行う寺田電機製作所の製品です。 電線が正しく差込まれると、3極共マーカーが突出し接続完了を知らせする 電線接続チェック機構を搭載。接続精度と作業確認が格段に向上しました。 溝配線方式フリーアクセスフロアのストレート溝部の他、ごく一部を除き 支柱方式等のフリーアクセスフロアにも設置可能。 ハーネスジョイントは全高20mmですので、フロア内の有効寸法が25mmあれば 安全にご使用できます。 【特長】 ■電線接続チェック機構を搭載 ■溝配線方式や支柱方式等のフリーアクセスフロアに設置可能 ■ハーネスプラグの抜止機構により、プラグを差し込むと自動的にロック ■ハーネスジョイントボックスとハーネスプラグは20A定格 ■VVFケーブル・VCTケーブル共対応可能  ・適用電線:VVF φ1.6・φ2.0、VCT 2mm2~5.5mm2 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連リンク - https://www.terada-ele.co.jp

基本情報

【ラインアップ】 ■ハーネスジョイントボックス 2分岐 ・AHJ80002W(ホワイト) ・AHJ80002R(レッド) ・AHJ80002G(グリーン) ・AHJ80002BL(ブルー) ■ハーネスジョイントボックス 4分岐 ・AHJ80004W(ホワイト) ・AHJ80004R(レッド) ・AHJ80004G(グリーン) ・AHJ80004BL(ブルー) <共通アクセサリー> ■共通台座 ■Fケーブル保護カバー ■ハーネス防塵カバー ■ケーブル差込口用防塵カバー <ハーネスジョイントボックス専用アクセサリー> ■2分岐用カバー ■4分岐用カバー <アクセサリー> ■絶縁カバー付3芯圧着棒状端子 ■マーカーピン ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯

納期

用途/実績例

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

電設資材『ハーネスジョイントボックス』

製品カタログ

取り扱い会社

株式会社TERADAは通信用電源機器や光ネットワーク機器、フロアコンセント、OAタップなど の電設資材を製造するメーカーです。グループ内で開発・製造・販売まで一貫して対応しております。

おすすめ製品