“”の検索結果
1~30 件を表示 / 全 81 件
-
フタ付きガスBBQグリル『ウェーバー』
肉だけじゃなくピザやケーキも!本格的なグリル調理をご家庭で 『ウェーバー』BBQグリルの特徴は、フタ付きであることで食材の風味やうまみを凝縮でき、火おこし・温度調節・後片付けが簡単で、誰もがBBQを楽しめるグリルです。 フタをすることでグリル内で熱が均等に回り、効果的な温度調節によって 食材を焦がしたり生焼けの心配なし。 短い時間で加熱ができ、しっかり蒸し焼きにすることで味と香りが凝縮されます。 厚切り肉は外がカリッと、中は肉汁たっぷりに仕上げ、野菜は主役級のおいしさになります。 【特長】 ■5kgの鋳鉄製焼き網で本格的な仕上がり ■ボタンを押すだけで点火、火おこしの手間なし ■フタについた温度計で、中の温度が一目瞭然 ■温度調節機能付きで火力調節ができる ■コンパクトで持ち運び簡単 ■フタつきだから煙が出にくい ■炭と違い後片付けが簡単 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 【ラインアップ】 ■ウェーバーQ 2200TMガスグリル(ポータブル) ■ウェーバーQ 3200TMガスグリル(カート付き) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
屋外用スタンドヒーター『DAN』
オーニングの下などの寒さ対策に。ガス消費量を抑え、ランニングコスト低減 『DAN』は、LPガスボンベ1本(8kg)で12時間使用できる、 屋外用スタンドヒーターです。 ガス消費量を従来品より 最大約25%削減することも可能で、ランニングコスト低減に貢献。 オーニングの下などこれまで使用が難しかったような場所にも 設置できます。 【特長】 ■移動・移設も可能 ■無風状態で半径約2m範囲を暖房 ■転倒時ガス遮断など安全機能を搭載 ■日本ガス機器検査協会の認証取得製品 ■ガス機器防火性能評定品 【仕様(抜粋)】 ■サイズ 本体:W400×D400×H1840 ■外装材質:ステンレス ■色:艶消し 黒 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
防災BCP対策向け非常用ハイブリッド型発電機EP3200iWE
【災害対策/停電対策/BCP対策】災害に強いLPガスが使えるハイブリッド型発電機エネブリッドシリーズ。インバーターを標準搭載。 『エネブリッド』は、LPガスとレギュラーガソリンの使用が可能な インバーター搭載ハイブリッド型発電機です。 LPガスは災害に強いと言われております。 ガソリンやディーゼルと比較して燃料が劣化せず長期保管が可能です。 またガソリン発電機は使いっぱなしで保管するとキャブレターが詰まってしまい 使えなくなりますがLPガス発電機はそういった心配がございません。 リコイル・セルスターター始動併用方式 リコイルでもセルスターターでもどちらでも始動する事が可能です。セルスターター用のバッテリーが搭載されておりますので、あがらないように付属の充電器を使用して充電して下さい。 セルでの始動は誰でも簡単に行う事が可能です。 インバーターを標準搭載 PCやスマートフォンといった精密機器への給電も可能です。 【特長まとめ】 ■災害に強いLPGが使える ■キャブレター詰まりがない ■燃料が劣化しない ■BCPに必要な3kVA以上の容量 ■セル・インバーターを標準搭載 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 【その他の特長】 ■LPガスボンベの保管年数は5年あり、液体燃料のように劣化しません ■EP3200iWEは3.15kwの定格容量を保持しております (平均的なファミリータイプマンション1戸分の契約電力30Aに相当) ■重量37kgと他社同等機種と比較すると軽量コンパクトです
-
屋外用スタンドヒーター『DAN』
テラスのあるカフェやレストランに最適!オーニングの下など小規模スペースにも設置できる屋外用LPガス暖房機が登場 『テラスに新たな選択肢を』 この冬、「フジガス」と「タカノ」がご提案するのは新しいエクステリアの在り方です。 エクステリアを専門とするタカノとLPガスを専門とするフジガスが共同開発。 デザイン性と安全性、その両方を兼ね備えた今までにない屋外用LPガス暖房機です。 ~『DAN』に備わる4つのポイント~ ■省スペース設計 DANは高さ1740mm、重さ42kgとコンパクト。 従来品では実現しなかった小規模スペースでの設置が可能に! オーニングの下にも設置できます。 ■ガス消費量が従来品に比べて約25%削減! LPガス容器8kgボンベで約12時間連続稼働可能。 ■安全装置標準装備 ・立ち消え安全装置 バーナーの火が消えた場合ガスを自動的に遮断 ・転倒時ガス遮断装置 機器が転倒した場合ガスを遮断 ■高メンテナンス性 ・メンテナンスが容易 ステンレスバーナー製でサビにくく、ほとんどメンテンスの必要がない ・修理も簡単 バーナーが簡単に取り外し可能で作業性が良い ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。 屋外用スタンドヒーター『DAN』 【仕様】 ■サイズ 本体:W400×D400×H1740 ■重さ:42kg (ボンベを除く) ■連続使用(燃焼)時間:8kgボンベで約12時間 ■暖房範囲:半径2m (無風時) ■可燃物からの離隔距離:1m ■安全装置:立ち消え安全装置、転倒時ガス遮断装置 ■ガス消費量:8.9kW ■外装材質:ステンレス ■色:艶消し 黒
-
屋外暖房機(LPガス・都市ガス・電気)
冬場の屋外環境を快適に暖房!テラスを併設するカフェやレストラン、結婚式場やBBQ場などの大規模な屋外スペースに 冬場の屋外スペースの活用に悩まれてはいませんか? フジガスでは冬でも快適な空間を演出する屋外暖房機を複数取り揃えております! 多彩なラインアップの中から場面に応じた商品をお選びください。 \大規模スペースを暖めたい方はこちら!/ ■パラソルヒーター パラソルヒーターは高い耐久性と耐食性を追究した高品質なボディをもつ屋外暖房機です。 野外コンサートや結婚式などのイベントに適しています。 \省スペースに暖めたい方はこちら!/ ■屋外用スタンドヒーター『DAN(ダン)』 『DAN』は外観に溶け込み暖かさだけを届けるスタンドヒーター。 暖房機とは思えないスタイリッシュな見た目とガス機器としての機能性/安全性を併せ持つ、新しいLPガス暖房機です。 \ガス機器が置けない場合はこちら!/ ■遠赤外線電気ヒーター『HEATSTRIP(ヒートストリップ)』 『HEATSTRIP』は音や光、臭いを出さずに空間を静かに暖める遠赤外線電気ヒーターです。 防水仕様でテラスに設置することが可能です。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 《大規模な屋外スペース向き、イベントなどに》 (1)『パラソルヒーター』 【ラインアップ】 ■都市ガスタイプ ■LPガス10kgボンベタイプ ■LPガス20kgボンベタイプ ■電気タイプ 《比較的小さなスペースに、カフェやレストランなどに》 (2) 『DAN(ダン)』 【仕様】 ■サイズ 本体:W400×D400×H1740 ■重さ:42kg (ボンベを除く) ■連続使用時間:8kgボンベで約12時間 ■暖房範囲:半径2m (無風時) ■離隔距離:1m ■安全装置:立ち消え安全装置、転倒時ガス遮断装置 ■ガス消費量:8.9kW ■外装材質:ステンレス ■色:艶消し 黒 《ガスが使えないスペースに》 (3)『HEATSTRIP (ヒートストリップ)』 【仕様】 ■暖房範囲:約2.7m3 ■色:ブラック、ホワイト ■防水仕様
-
フジガス・カーボンニュートラルLPガス【LPガス×森林保全】
フジガスはLPガス事業者としてカーボンニュートラル(温室効果ガス排出ネットゼロ)を目指すとともに森林保全活動を推し進めます。 フジガスでは、LPガスの燃焼時に発生する温室効果ガスを全量カーボンオフセットした『フジガス・カーボンニュートラルLPガス』(FCN-LPG・通称:富士山LPG)の販売を開始しました。 『やまなし県有林活用温暖化対策プロジェクト』により創出したカーボンクレジットを用いLPガスから排出される温室効果ガスをネットゼロとしています。 山梨県ではこのクレジットの売却益を使い、更なる森林の保全、生物の多様性の確保に配慮した持続可能な森林経営を推進します。 このように適切に管理された森林が増えれば土砂災害を未然に防ぐ事が可能になり防災に繋がるという循環が生み出されます。 このFCN-LPGは全国でご提案が可能で、メーター使用(家庭用・事業所用問わず)されているLPガス、パラソルヒーターといった小型ボンベでお使いのLPガス、非常用発電機等の非常用備蓄LPガス等、様々な形態での利用が可能です。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 【フジガス・カーボンニュートラルLPガス (FCN-LPG)とは?】 LPガスの消費(燃焼)において 発生する温室効果ガスについて、カーボンクレジットを用いてオフセットしたものです。
-
炎のインテリア ガス暖炉 ダンロックス
薪くずや灰による汚れの心配もないガス暖炉。炎の揺らめきが空間に優雅さとやすらぎを演出します ダンロックスのガス暖炉は、さまざまな安全装置や機能も備えて、 煤煙や灰の始末、煙突掃除などといった部屋の汚れなどによる手間や心配が無く、安全に暮らしを守り空間を演出する『炎のインテリア』としてご使用いただけます。 快適な生活には欠かせない暖房としてはもちろん、空間のアクセントにも効果的です。 ガス暖炉の「ダンロックス」はご住宅の様式に合わせて多種多様なラインアップを取り揃えております。 クラシックもモダンもインテリアに合わせて豊富な選択肢がございます。 ガス暖炉のタイプは、 壁面に造り付けられた「ビルトイン式」 マントルピース不要の「フリースタンディング式」 壁に引っ掛けるだけの斬新な「壁掛式」 自由に設計し、何層にも炎を演出できる「炎のオブジェ」 がございます。 ガス暖炉は、 ユニットの燃焼空気、暖房空気の取入れ、送り出し方など燃焼用空気の扱いによって、 FF式(強制給排気式)、FE式(強制排気式)、FH式(開放式) の3タイプの方式(機能)がございます。 ■FF式 (強制給排気式) 「空気がクリーンで快適なガス暖炉」 屋外より空気を取り入れ、燃焼排気を強制的に屋外へ排出する強制給排気方式は燃焼室内を密閉化して空気量を自動的にコントロール。 不完全燃焼が起きにくく安全なため高気密住宅にも設置いただけます。 ■FE式 (強制排気式) 「揺らぐ炎が時空間を演出するガス暖炉」 室内の空気を燃焼し、ファンを回して強制的に屋外に排気します。火が消えた場合にガスを自動的に遮断する立ち消え安全装置やワンタッチ消化などの安全装置を装備しているため安全面でも優れています。 ■FH式 (開放式) 「限られたスペースでもゆらぎが癒すガス暖炉」 室内の空気を燃焼して対流ファンにより強制的に室内に温風を排出します。リモコンで点火消火やタイマー運転が可能な操作性、自動室温制御機能も装備したコンパクトなガス暖炉です。
-
ガスコージェネレーション(LPガス・LNG発電機)
分散型電源のため地域グリッドの電力安定供給の為に、ピークカットの為に、非常用電源にと様々な用途で使用する事が可能です。 当カタログでは、TEDOM社製の『CHPユニット』について紹介しています。 小型ながら高い効率を持つユニットの「MICROシリーズ」をはじめ、 常にみなさまのニーズに適応する「CENTOシリーズ」や、 シンプルでフレキシブルな「FLEXIシリーズ」などをラインアップ。 安心のアフターサービスや設置例も掲載していますので是非ご一読ください。 【掲載内容(抜粋)】 ■CHPユニット ■MICROシリーズ ■CENTOシリーズ ■FLEXIシリーズ ■QUANTOシリーズ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 【その他の掲載内容】 ■安心のアフターサービス ■設置例 ■仕様・性能 ■防音筐体-防音性能 ■バージョン ■オプション ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
東京都心部 店舗用・業務用LPガス供給サービス
フジガスは、東京都世田谷区に充てん所を保有しており、東京都心部への自社配送を行っており、店舗用業務用のLPガス需要は伸びてます。 東京都心部では店舗用・業務用のお客様、自社顧客○店、受託配送先○店あります。 LPガスは都市ガスに比べて2倍近くのカロリーがあり、ラーメン店・中華料理店・コインランドリー・デリバリーピザ店等から根強い支持があります。 都心部では『都市ガスがあるのでは?』と思われる方が多いかもしれませんが、都市ガスの容量が小さくて給湯器くらいしか使えない店舗物件もあり、追加でLPガスを設置する事があります。 LPガスを追加設置する事で使えるガスの容量を増やして店舗物件の価値を上げて賃貸募集されている不動産オーナー様もいらっしゃいます。 またこういった店舗用・業務用のお客様が近郊から地方へとチェーン展開する時も、全国に協業ネットワークを持つフジガスが出店先でのLPガス会社探しや工事手配もお客様に代わって請負い、月々のガス料金請求もフジガスから全国の店舗分をまとめてご請求致しますので、店舗数分の請求書を処理する煩雑な作業もカットする事が可能です。 もちろん既に出店済みの店舗のLPガスの請求をまとめる事も可能です。 フジガスは1954年に世田谷の地で創業し、以来60年以上の長きに渡りLPガス販売に注力して参りました。 以来、LPガスの供給だけでなく、都市ガス給湯器の交換、都心部で屋外用LPガス暖房機パラソルヒーターの設置を行っております。 また国土強靭化基本計画の中でも「エネルギー供給の最後の砦」として防災面で非常に期待されておりますので、非常用LPガス発電機の販売とLPガスの配備にも注力しております。 また当社の充てん所は災害対応中核充てん所として認定されており、災害が発生した際にも充てん・配送を継続できるように仕組づくれられております。
-
全国対応可能 店舗用・業務用LPガス供給サービス
店舗ごとに違うLPガス会社の請求書をフジガスが一括でおまとめ請求、出店時のLPガス工事内容も全国で統一が可能です。 フジガスは全国に協業ネットワークを持っております。 地域を超えて展開するフードデリバリー・飲食店舗・コインランドリー・介護施設と業種業態を選ばず、全国の店舗で使用されるLPガスの請求をおまとめし一括で請求するサービスを行っており、全国でLPガスを供給しております。 もちろん既に出店済みの店舗のLPガスの請求をまとめる事も可能です。 また上記店舗設備を全国で施工される業者様向けにも、弊社のサービスをご利用頂ければ、全国で施工内容の統一が可能です。店舗ごとにLPガス業者の選定や施工説明の手間が省け工数削減に繋がります。 LPガスは都市ガスに比べて2倍近くのカロリーがあり、ラーメン店・中華料理店・コインランドリー・デリバリーピザ店等から根強い支持があります。 フジガスは、東京都世田谷区に充てん所を保有しており、東京都心部への自社配送を行っております。東京都内から全国まで幅広くカバーできるLPガス会社です。 フジガスは1954年に世田谷の地で創業し、以来60年以上の長きに渡りLPガス販売に注力して参りました。 以来、LPガスの供給だけでなく、都市ガス給湯器の交換、都心部で屋外用LPガス暖房機パラソルヒーターの設置を行っております。 また国土強靭化基本計画の中でも「エネルギー供給の最後の砦」として防災面で非常に期待されておりますので、非常用LPガス発電機の販売とLPガスの配備にも注力しております。 また当社の充てん所は災害対応中核充てん所として認定されており、災害が発生した際にも充てん・配送を継続できるように仕組づくれられております。
-
【LPガス発電機導入事例】個人宅様
災害による停電時にも電源を確保!「もしも」のときに活躍できる事例 都市ガス地域の個人宅様へ、当社の「LPガス発電機」を導入した事例を ご紹介いたします。 もともとLPガスの家に住んでいらっしゃいましたが、地域が都市ガス化した 関係で都市ガス世帯となりました。「LPガスが劣化しない」ということは 知っていた為、非常用の液体燃料として自宅に保管することに決めました。 今回導入したハイブリッド自家発電機「ENEBRID」はセルスターター方式で 起動が簡単、女性や力の弱い高齢者の方でも操作が可能です。 【事例概要】 ■導入製品:ハイブリッド自家発電機「ENEBRID」 ■製品特長 ・セルスターター方式で起動が簡単 ・女性や力の弱い高齢者の方でも操作が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 【導入メリット】 ■災害による停電時にも電源を確保できる ■カバーを付けてLPガス容器の見た目もすっきり ■ボックスの中に発電機用のガスホースを収納 ■同時に別のガス栓からコンロやガスストーブにもガスが供給可能 ■専用の収納ボックスを設置することで、屋外に保管が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
【パラソルヒーター導入事例】アニヴェルセル カフェ様
ステンレスのシックな見た目!オシャレな雰囲気を損なうことなく利用できた事例 アニヴェルセル カフェ みなとみらい 横浜様へ、当社の 「パラソルヒーター」を導入した事例をご紹介いたします。 同店舗は、オープンテラス用に10台導入し、寒い日もテラス席を利用して もらうことで、稼働率が向上。11月~4月にかけて、昼夜問わずテラス席を 開放できるようになりました。 「寒い日も皆さん温かくテラスでお過ごしいただけています。」という お声をいただいております。 【事例概要】 ■設置台数:10台 ■設置時期:2014年2月~ ■設置場所:カフェテラス ■提供形態:レンタル ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 【活用の利点】 ■オープンテラス用に10台導入し、寒い日もテラス席を利用してもらうことで、 稼働率が向上 ■ステンレスのシックな見た目なのでお店のオシャレな雰囲気を損なうことなく利用できる ■専用のキャリーを使えば移動も簡単 ■11月~4月にかけて、昼夜問わずテラス席を開放できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
【パラソルヒーター導入事例】ザ・ゲートホテル様
冬場のテラス席の稼働率アップ!温かい空間を演出している事例 ザ・ゲートホテル東京/雷門/京都高瀬川 by HULIC様へ、当社の 「パラソルヒーター」を導入した事例をご紹介いたします。 当製品導入により、テラス席の利用を促進し稼働率が向上、11月~4月に かけて、昼夜問わずテラス席を開放可能になりました。また、高層階に あるテラスにおいても積極的な設置が実現しました。 「パラソルヒーターのおかげで、冬場のテラス席もお客様にご利用 いただいております。」「ホテルのロゴが印字された黒のシックな デザインは、ホテルの雰囲気を損なうことなく温かい空間を演出 してくれます。」などのお声をいただいております。 【事例概要(一部)】 ■設置台数 ・東京:6台(カフェテラス4台、宿泊客専用テラス2台) ・雷門:3台(屋上・3台) ・京都:4台(レストラン&バー・4台) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 【その他事例概要】 ■設置時期 ・雷門:2014年11月~ ・東京:2018年12月~ ・京都:2020年11月~ ■設置場所:テラス席 ■提供形態:販売 / レンタル ■活用の利点 ・テラス席の利用を促進し稼働率が向上 ・オリジナルのロゴを印字したシックなデザインで上品な空間を損なわない ・高層階にあるテラスにおいても積極的な設置が実現 ・11月~4月にかけて、昼夜問わずテラス席を開放可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
【BBQグリル導入事例】SCHMATZ BBQ PROST!!様
ガスの使用で下準備不要!手ぶらでラクラクBBQが実現した事例 SCHMATZ BBQ PROST!!様へ、当社のガスの「BBQグリル」を導入した 事例をご紹介いたします。 当製品を導入したところ、服に臭いがつきにくくアフター5の利用 にも良く、炭やカセットボンベと違い、ゴミが出ずスタッフの作業が 大幅に軽減しました。 また、「厚いお肉を短時間で調理できる点など当製品ならではの 調理方法も多く、提供できるメニューの幅も広がりました。」との お声をいただきました。 【事例概要】 ■設置台数:BBQグリル 30台 ■設置時期:2019年~ ■設置場所:商業施設屋上 ■導入機種:Weber(ガスタイプ)Q1200 ■提供形態:LPG供給 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 【導入効果】 ■服に臭いがつきにくくアフター5の利用も◎ ■炭やカセットボンベと違い、ゴミが出ずスタッフの作業が大幅に軽減 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
【BBQグリル導入事例】高級賃貸マンション
賃貸入居者様の利用満足度アップ!屋外スペースの有効活用のため設置した事例 高級賃貸マンションのご入居者様専用スペースへ、当社のガスの 「BBQグリル」を導入した事例をご紹介いたします。 同マンションは、敷地内にある広々とした屋外スペースの有効活用と 入居者様アップのために当製品を導入されました。 導入後は、都心部でも省スペースを活用したバーベキューが実現し、 使い方が簡単&安全設計のため管理側も負担減となりました。 また、施設側の設備として他との差別化も図れました。 【事例概要】 ■設置台数:1台 ■設置時期:2022年4月~ ■設置場所:ご入居者様専用スペース ■導入機種:Weber GENESIS II S-355(ガスタイプ) ■提供形態:販売 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 【導入効果】 ■都心部でも省スペースを活用したバーベキューが実現 ■使い方が簡単&安全設計のため管理側も負担減 ■施設側の設備として他との差別化 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
【フジガス・カーボンニュートラルLPガス導入事例】森ビル様
各テナントに設置されているの屋外用暖房機を山梨県森林由来のフジガス・カーボンニュートラルLPガスへ切り替えオフセットされた事例 株式会社森ビル様が運営する六本木ヒルズの一部飲食店舗に設置されているパラソルヒーター用LPガスを山梨県森林由来の「フジガス・カーボンニュートラル LP ガス(FCN-LPG)」に切り替え導入した事例をご紹介いたします。 パラソルヒーターとは飲食店舗等のテラス席で利用されている屋外用暖房機の燃料であるLPガスを、FCN-LPGに切り替えカーボンオフセットしました。 また、今回使用のFCN-LPGは、世界遺産「富士山」を有する山梨県の<やまなし県有林活用温暖化対策プロジェクト>により創出したオフセット・クレジットを用いています。フジガスでは、このFCN-LPGを『通称:富士山LPG』と呼んでいます。 今回の導入では、LPガスの利用料は引き続きテナント様がご負担され、 カーボン・クレジット分の費用は運営会社である株式会社森ビル様がご負担されています。 【導入ポイント】 ・産地が分かるクレジット使用 ・クレジット費用をオーナー様がご負担することによりテナント様への負担なしにビルのカーボンニュートラル運営を実現 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 【フジガス・カーボンニュートラルLPガス(FCN-LPG)とは】 LPガスの消費(燃焼)において発生する温室効果ガスについて、J-クレジットを用いてオフセットしたものです。 【やまなし県有林活用温暖化対策プロジェクトについて】 山梨県は、国際的な森林管理認証の原則により、県有林の管理経営を行っています。本プロジェクトは、その一環として、県有林で実施した間伐によるCO₂の吸収量について、環境省の推進するオフセット・クレジットJ-VER制度に基づき、クレジット化しています。そのクレジットの売却による収益を活用し、更に“環境の保全”や“生物多様性の確保”に配慮した持続可能な森林経営等を推進しています。
-
【熱中症予防・対策】夏の屋外スペースを有効活用『屋外エアコン』
【レンタル可】もったいない夏場の屋外スペースを過ごしやすい空間へと導きます! 『ドライクール2』 スリムで省スペース&工事不要。 エアコンによる冷風+サーキュレーターのパワフル涼風で快適空間を提供。 軽量小型×キャスター付きで女性スタッフでも移動可能です。 外観を損なわないデザインでレストランやホテルのテラス席からテーマパーク・屋外イベントなど幅広く活用できます。 ~特長~ ■首振り(前面約90°) ■100V電源で使用OK ■軽量・キャスター付きで楽々移動OK ■スリムデザインでどんな空間にもマッチ 『アウタータワー』 大風量で快適空間を創造!配管工事不要・キャスターや取っ手が付属し運搬や移設も容易です。 シンプルなデザインと安全性に配慮した作りで、人が多く集まる商業・レジャー施設から駅のターミナル、公園などの公共スペースでも活躍間違いなし。 ~特長~ ■前後左右4方向に大風量で冷風を吹き出し! ■室内機+室外機一体型で冷媒配管工事不要、キャスターや取っ手付属で運搬や移設が簡単 ■タワー型&金属基調の外装に格子や縦ラインを用いて屋外空間でも目立たないシンプルなデザイン ■側面の角をなくし、子どもなど多くの人が集まる場所での安全性にも配慮 【仕様】 屋外用冷風機 『ドライクール2』 ■サイズ(W×D×H):425×300×1125mm ■重さ:40kg ■電源・消費電力:100V 1.100W(暫定) ■風量(目安):涼風 18㎥/min :冷風 7㎥/min ■防水性能:IP×2(防滴) 屋外エアコン 『アウタータワー SPP71AV』 ■電源:単相200V 50/60Hz ■冷風吹出温度差(deg) 50/60Hz:8/9 ■冷房能力(KW) 50/60Hz:6.3/7.1 ■冷房風量(㎥/min) 急/強/弱:8.8/22.1/18.0 ■外寸(mm) 本体:1700/521/521(高さ×幅×奥行) ■ 据付板:1700/521/521(高さ×幅×奥行) ■質量(Kg) 本体:100 ■ 据付板:34 ■運転可能外気温:冷房20~40℃ ■運転モード:冷房・(暖房)・送風 ■移動手段:キャスター4輪稼働(ロック付)
-
屋外暖房機スタンドヒーター『DAN』(ダン)
省スペースにも置けてオーニングやパラソルの下でも使用可。ランニングコストも低減! 『DAN』とは・・・? 「省スペースにも置ける屋外暖房機が欲しい」というご要望から生まれました。LPガス販売会社のフジガスとエクステリアメーカーのタカノ株式会社が共同開発によって完成したデザイン性・安全性の両方を兼ね備えた今までにない屋外用LPガス暖房機です。 従来品と比べてガス消費量を最大25%削減することが可能で、ランニングコスト低減に貢献。コンパクトなサイズ感で可燃物からの離隔距離1m以上で使用できるため、設置場所を選ばず、オーニングの下などでもお使いいただけます。 黒のシックさとシンプルなデザインで外観を損なうことなく、暖かく高級感も漂う空間を演出します。 【特長】 ■圧迫感を軽減するコンパクトサイズ ■移動・移設可能 ■無風状態で半径約2m範囲を暖房 ■ガス使用量が従来品に比べ25%OFF ■離隔距離1mで設置可能 ■安全機能を搭載(立ち消え安全装置・転倒時ガス遮断装置) ■日本ガス機器検査協会の認証取得製品 ■ガス機器防火性能評定品 【仕様】 ■サイズ 本体:W400×D400×H1740 ■重さ:42kg (ボンベを除く) ■連続使用(燃焼)時間:8kgボンベで約12時間 ■暖房範囲:半径2m(無風時) ■可燃物からの離隔距離:1m ■安全装置:立ち消え安全装置、転倒時ガス遮断装置 ■ガス消費量:8.9kW ■外装材質:ステンレス ■色:艶消し 黒 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
遠赤外線電気ヒーター『HEATSTRIP』(ヒートストリップ)
どんな建物の意匠性にマッチするデザインで心地よい暖かさだけをお届け。 スペースの有効活用から屋外暖房機としても使用可能。 『HEATSTRIP(TM)』(ヒートストリップ)は、テラス・中庭・バルコニー・オープンカフェなど個人用から業務用まで適した遠赤外線方式の暖房機です。 暖房機とは思えないほどのシンプルでスタイリッシュなデザインで場所を選ばず設置していただけ、天井取り付けから壁取り付けが可能でスペースを有効活用することができます。 稼働中も表面が赤く光ることがないので雰囲気を損なわず暖かさのみをお届けします。 遠赤外線で物体内部の温度も素早く上昇し、ダイレクトに暖めたい場所だけをスポット暖房! 優れた暖房効率で低コストを実現し、またお客様によるメンテナンスもほとんど必要ありません。 【特長】 ■設置場所を選ばないデザイン ■遠赤外線による快適な暖かさ ■雨、水辺に強い ■革新的な設計でランニングコストを抑制 ■光・音・臭いが出ない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 【製品仕様】 さまざまなモデルを取り扱っています。 詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 【活用シーン】 ■オープンカフェ ■レストラン ■テラス ■テーマパーク ■ホテル ■ゴルフ場 ■プール ■商業施設 など ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
-
Weber (ウェーバー) BBQガスグリルシリーズ
本格的なグリル調理を気軽に!用途に合わせて楽しいバーベキューを! 『Weber』(ウェーバー)のBBQガスグリルは、フタ付きであることで食材の風味やうまみを凝縮でき、火おこし・温度調節・後片付けが簡単で、どなたでもBBQを楽しめます。 世界NO.1シェアを誇るWeber! バルコニーやお庭での個人宅で使えるモデルから大人数にも対応可能で最高レベルのグリル機能を搭載したシリーズまで使用したいシーンに合わせていただけます。 【特長】 ■5kgの鋳鉄製焼き網で本格的な仕上がり ・表面全体に均等に熱を拡散し、保温性も優れています。 ■電気式点火装置 ・点火ボタンを長押しするだけなので火おこしの手間なしです。 ■温度調節機能付きで火力調節ができる ・組み込み蓋用温度計付きでグリル内の温度を簡単に監視できます。 ■フタつき ・煙が出にくく、食材もうまみが凝縮されワンランクアップ。 ■後片付けが簡単 ・炭と違い火消・片付けが容易です。 他にもQシリーズ、SPIRITシリーズ、GENESIS2シリーズなど、シチュエーションに応じて各種ご用意! ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 フタをすることでグリル内で熱が均等に回り、効果的な温度調節によって 食材を焦がしたり生焼けの心配なし。 短い時間で加熱ができ、しっかり蒸し焼きにすることで味と香りが凝縮されます。 厚切り肉は外がカリッと、中は肉汁たっぷりに仕上げ、野菜は主役級の美味しさになります。 【ラインアップ】 ■ Qシリーズ ・Q1250ガスグリル (ポータブルタイプ) ・Q3200ガスグリル (カート付きタイプ) ■ SPIRITシリーズ ・E-215ガスグリル (2バーナー付き大型タイプ) ・E-315ガスグリル (3バーナー付き大型タイプ) ■ GENESIS2シリーズ ・E-310ガスグリル (3バーナー付き高機能タイプ) ・E-415ガスグリル (4バーナー付き高機能タイプ) ・S-355ガスグリル (3バーナー+サイドバーナー付き高機能タイプ) ・S-455ガスグリル (4バーナー+サイドバーナー付き高機能タイプ) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
【BCP・停電対策】その電化リスクヘッジしていますか?
太陽光発電をバックアップ、停電時をカバーする「LPガス発電機」 BCP(事業継続活動)対策において、電源の確保は非常に重要視されています。 もしもの時、非常事態の備えとして、太陽光発電システムが注目され、広く普及していますが、 今回は太陽光発電をバックアップするLPガス発電機をご紹介致します。 <太陽光発電のデメリット> -夜間発電はできない -天候に左右される -系統連携のみの場合、災害時に利用できないことも さらに・・・ 不足した電力分を蓄電池でも賄えますが、容量が大きくなればなるほど高額に。 LPガス発電機と太陽光を組み合わせることで安定した電力供給が可能になります。 弊社では、可搬型・据置型とバックアップしたいモノ・コトに合わせたご案内が可能です。 さらに、ラインナップ豊富で個人宅~福祉/医療施設、企業/工場、自治体/商業施設等 規模に合わせてご提案致します。 LPガス発電機導入に関し、使える補助金のご案内も可能です。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 フジガスは、経済産業省指定事業所・災害対応型中核充てん所として地域防災・BCPへ取り組んでいます。災害発生時にも安定的にLPガスの供給ができるように体制を整え、LPガスの災害対応を同業他社と協力して進めています。さらに、環境対応した「カーボンニュートラルLPガス」への取り組みも積極的に行っており、こういった取組みから得た知見を活かしてお客様へ環境配慮と防災、双方に対応したご提案を行っています。 【可搬型_発電機】 ・0.9~5.5kVAまでのラインナップ ・コンパクト ・セルスタート式で簡単起動 等 【据置型_発電機】 ・雨天での運転が可能 ・8kVA~170kVAまでのラインナップ ・自動切替運転付き機種あり 等
-
【防災・BCP対策】日本初!再エネ応援発電機
東日本大震災の経験を活かして生まれた発電機 「日本の停電にソナエル」 LPガスとガソリン両方が使用できる可搬型発電機「ELSONA(エルソナ)」シリーズ 〇電気が使えなくなると〇 ・情報収集ができない ・照明が使えない ・水圧ポンプの停止 ・空調機能の停止 ・冷蔵庫の停止 ・業務継続ができない などなど 〇ELSONAシリーズの特長〇 1)LPガスとガソリンどちらでも使用可能 2)誰でも起動しやすいワンプッシュ設計 3)通信機器にも安心、安定した波形 4)機械無しでも移動可能 〇ELSONAの取り組み〇 ・防災製品等推奨品証を取得 ・日本初!再エネ応援発電機 〇製品仕様〇 【GD1600SR】 シリーズ最軽量(18.5kg)小さく、軽く、持ち運べる! ・サイズ(全高/全長/全幅)445mm/440mm/290mm ・乾燥重量(kg):18.5 ・定格出力(kVA):1.53(LPガス) ・定格出力(kVA):1.7(ガソリン) ・燃料:LPガス/ガソリン ・出力:単相 AC100V 【S-5500/T-7500】 既存の建物が避難所に!分電盤に繋いで建物への電力供給ができる! ・サイズ(全高/全長/全幅/フレーム幅):700mm/740mm/680mm/525mm ・乾燥重量 S-5500(kg):86 ・乾燥重量 T-7500(kg):90 ・定格出力(kVA):5.0(50Hz)/ 5.5(60Hz) ・燃料:LPガス/ガソリン ・出力(S-5500):三相 AC200V ・出力(T-7500):単相 AC100V / 単相AC200V 【オプション】 ・防音パネル ・水防架台(S-5500/T7500)
-
LPガスの特性とは?【LPガスの基礎知識資料無料進呈中】
【可搬性、簡易性、安全性】3つの特性をわかりやすく解説!LPガスの基礎知識資料無料進呈中です。 近年災害対策分野において注目を集めているLPガスの特性についてご紹介いたします。 LPガスは導管を必要としないため、スピーディーかつ低コストで供給することが できるインフラフリーのエネルギーです。また、比較的低圧で液化し、 体積が1/250となるため、LPガスシリンダーに充填し安全に運ぶことも可能です。 当資料では、LPガスの概要をはじめ、特性や特長を わかりやすく掲載しています。 LPガスの基礎知識についてご興味をお持ちの方は是非ダウンロードしてご覧ください。 【掲載内容】 ■LPガスとは ■LPガスの3つの特性 ■LPガスの2つの特長 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
LPガスが選ばれる2つの特長とは?【基礎知識資料進呈中!】
LPガスが選ばれる2つの特長を徹底解説!3分でわかるLPガスの概要から導入事例をまとめた基礎知識資料を無料進呈中です。 LPガスが選ばれている背景には大きく2つの特長があります。 1つ目は低炭素エネルギーという点です。 LPガスは化石燃料の中で炭素排出係数が相対的に低いクリーンなエネルギーです。 2つ目は災害に強い点です。 分散型エネルギーであるため災害時の復旧が早い点や燃料劣化が少なく 長期保存できる点が災害対策に効果的と考えられています。 当資料では、LPガスの概要をはじめ、グリーンLPガスについてや 東日本大震災におけるライフラインの復旧状況などについても詳しく掲載しております。 是非お気軽にダウンロードください。 【掲載内容】 ■LPガスとは ■LPガスの3つの特性 ■LPガスの2つの特長 ■災害時のLPガス活用事例 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
【基礎知識資料進呈中】脱炭素社会における災害対策の重要性
LPガス発電機で電化をリスクヘッジ!災害に強いLPガス発電機などを掲載 当資料では、脱炭素社会における災害対応の重要性について ご紹介しております。 気象災害の激甚化による停電被害の拡大をはじめ、再エネや オール電化の加速、LPガス発電機とFCN-LPGなどについて解説。 LPガス発電機ラインアップやBCP活用事例についても 掲載しております。是非ダウンロードしてご覧ください。 【掲載内容】 ■気象災害の激甚化による停電被害の拡大 ■再エネやオール電化の加速 ■LPガス発電機とFCN-LPG ■災害に強いLPガス発電機 ■LPガス発電機ラインアップ ■LPガス発電機のBCP活用事例 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
【LPガス発電機 BCP活用事例】事務所・工場のバックアップ電源
最低限の業務継続のためには欠かせない電力供給をLPガス発電機で実現!導入事例付きのLPガス発電機の基礎知識資料を進呈中! 事務所/工場のバックアップにおけるLPガス発電機のBCP活用事例を ご紹介いたします。 従業員の安全確保や、従業員・取引先との連絡手段の確保だけでなく、 最低限の業務継続のためには電力が欠かせません。 製造工場の場合は、出荷前検査機器や伝票出力用の複合機の バックアップ電源を備えることで、その後の信頼向上に 繋がります。 【事例概要】 ■課題:従業員の安全確保や、従業員・取引先との連絡手段の確保だけでなく、 最低限の業務継続のためには電力が欠かせない ■効果:出荷前検査機器や伝票出力用の複合機のバックアップ電源を備えることで、 その後の信頼向上に繋がる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
【LPガス発電機 BCP活用事例】電気料金の削減
自動でLPガス発電機が稼働しピークカット!最大デマンド値を下げ電気料金を削減 ピーク時の電力カットにおける、LPガス発電機のBCP活用事例を ご紹介いたします。 夏場の空調使用時など、電力使用のピークをLPガス発電機で補うことで ピーク時の電力をカットし、電気料金を削減することが出来ます。 BCP対策で導入した非常用発電機で経済的メリットの創出が可能です。 【導入効果】 ■規程のデマンド値を超えそうになると自動でLPガス発電機が 稼働しピークカット ■最大デマンド値を下げ電気料金を削減 ■BCP対策で導入した非常用発電機で経済的メリットの創出が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
【熱中症対策・レンタル可】ドライクールII(ハイパワータイプ)
スポットクーラーとサーキュレーター搭載で暑いテラス席を快適に 2025年6月1日より、熱中症対策がすべての職場で義務化されました。 暑さ厳しくなるこれからの季節、屋外で働くスタッフやお客様を守る環境づくりが求められます。 コンフォーの「ドライクールII」はドライな冷風を送風するスポットクーラーと、 ボリュームのある涼風を送風するサーキュレーターを同時に搭載することにより、 夏のテラス席を快適な空間に変えることを可能としました。 一般的なミスト送風機や、水を入れる必要のある気化式などとは全く違う設計となっており、 従来の屋外送風機とは一線を画した冷風感となっています。 暑さ対策・熱中症予防にぜひご活用ください。 【特長】 1)ひんやり冷たいドライな風 ミストや気化熱式ではなく、エアコンによる冷風+サーキュレーターのパワフルな涼風で快適な空間を提供します。 2)屋外に置ける防滴仕様 屋外使用をベースとして企画・開発され、屋外での使用が可能です。 3)スリムデザイン 奥行サイズのスリム化にこだわり、テラス席などの有限なスペースを圧迫しづらくしました。 カフェ・レストラン用の設備としてもお勧めです。 【製品仕様(抜粋)】 ●電源:単相100V 900W / 1 000W 50 / 60Hz ●外寸(mm) ・本体(幅 × 奥行 × 高さ):425 × 300 × 1 125 ●質量(kg):40 ●防水仕様 ・IPx2(防滴) ●電源プラグ・ケーブル: ・プラグ:防雨タイプ接地付3端子プラグ ・ケーブル:1.25mm2 3芯 約2m
-
製品・サービス
エクステリア・テラス製品 フジガス・カーボンニュートラルLPガス (FCN-LPG) コンポジット容器 遠赤外線電気ヒーター 屋外用暖房機 BBQグリル LPガス発電機 モスキートマグネット
-
屋外用暖房機
オープンカフェやガーデンテラスに! 冬の屋外シーンをオシャレにアクティブにウォームアップ。 パラソルヒーターシリーズ/屋外用ストーブ(ガス・電気) お客さまの設置環境や目的に合わせて選べる4種類をラインアップ!★貸出対応可能 四季折々の豊かな生活をLPガスで実現!フジガスのエクステリア製品 「都市生活をLPガスでささえる」春夏秋冬、お客様の快適な生活をご提案します! 【パラソルヒーター導入事例】アニヴェルセル カフェ様 ステンレスのシックな見た目!オシャレな雰囲気を損なうことなく利用できた事例 【パラソルヒーター導入事例】ザ・ゲートホテル様 冬場のテラス席の稼働率アップ!温かい空間を演出している事例 パラソルヒーターシリーズ/屋外用ストーブ(ガス・電気) ★貸出対応可能★お客様の設置環境や目的によって選べる4種類をご用意! 屋外暖房機(LPガス・都市ガス・電気) 冬場の屋外環境を快適に暖房!テラスを併設するカフェやレストラン、結婚式場やBBQ場などの大規模な屋外スペースに