Archicad Collaborate BIMソフトウェア
Archicadサブスクリプションを契約するとBIMcloudとBIMx Proが使い放題!オールインワンBIMソフトウェア
Archicad Collaborateは、BIMソフトウェア「Archicad」、BIMクラウドサービス「BIMcloud」ビューアーアプリ「BIMx」をパッケージ化したサブスクリプションサービスです。初期費用を抑え、BIMワークフローを活用でき、契約期間も年間、月間と柔軟に選択可能です。常に最新のArchicadを利用でき、リアルタイムなデータ共有、スムーズな合意形成、効率的な設計業務を実現し、設計プロジェクトの成功をサポートします。また、充実したサポートサービス「Forward」も付帯しています 【Archicad Collaborateのメリット】 ■初期投資を抑える事ができる! ■忙しいときだけ必要な分だけライセンス購入が可能! ■常に最新バージョンが使える ■充実のサポートサービスが付いてくる! ■BIM Classes などの講習プログラムも特別価格!
基本情報
■デザイン:建築家によって建築家のために開発された先進のBIMソフト,さまざまな設計ツール、直感的な操作性により、素晴らしい建築の創造をサポートします。 ■ビジュアライゼーション:Archicadのプビジュアライゼーションツールは、コンセプトデザインを魅力的にビジュアル化します。設計図に命を吹き込み、見た人を印象づけ、デザインを関係者の記憶に残すことになります。 ■コラボレーション:あらゆる規模や複雑なプロジェクトにおいても、他の分野との連携し、情報を共有し、協力しすることができます。他のメンバーが何のソフトウェアを使用しているかには関係なく、共有できることを保証します。 ■ドキュメンテーション:誰でもすぐに使用を開始できるドキュメンテーションツールを使い、事務処理ではなく本来の設計の仕事に集中できます。 ■BIMclound:ハイブリッドな働き方を実現するコラボレーションツールです ■BIMxPro:BIMプロジェクトの3Dモデル、各種図面、そして属性情報に、いつでも、どこからでも容易にアクセスが可能です
価格帯
納期
用途/実績例
Archicad – 建築家による建築家のためのBIMソフト 10,000件以上の導入実績 導入先:設計・デザイン事務所、組織設計事務所、教育機関、総合建設業
関連動画
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
Graphisoftは1982年に創立され、建設業界のためのBIMソフトウェアソリューション、Archicadを開発しました。その後、Archicadは、世界108カ国27言語に対応し、建築家が建築家のために作ったBIMソフトとして多くの設計者、建設関係者に世界で使用され続け、日本でも約30年間に渡り、ユーザー様と一緒に発展を続けてまいりました。現在は、Archiacdを中心に、BIMコラボレーション環境を実現したBIMCloud、BIMモデルを閲覧できるBIMxなどの豊富なソフトウェアの開発、提供に留まらず、教育、サポート、コミュニティを揃え、建築/建設を総合的に支援するBIMソリューションプロバイダーとして業界をけん引し続けてきております。