グラフィソフトジャパン株式会社 公式サイト

BIMcloud

優れた建築の創造は、コラボレーションから

BIMcloudは、所や使用するソフトウェアに関係なく、家庭、オフィス、建設現場、プロジェクト関係者をつなげあらゆるコラボレーション、そしてハイブリッドな働き方を実現させます

関連リンク - https://graphisoft.com/jp/solutions/products/archi…

基本情報

■最小限のインターネットの通信 BIMcloud Delta Cache 技術(特許取得)に秘密があります。BIMcloud は変更点のみを同期するため、低帯域幅のインターネット接続しかない場合でも高速動作が可能 ■自動化された変更履歴の追跡 プロジェクトの変更通知をリアルタイムで受信し、簡単に検索、管理 ■高度なチームマネジメントとプロジェクトマネジメント BIMマネージャーにとっての朗報 – BIMcloud 管理画面から、プロジェクトへのアクセスを制御することによって、大勢の建築家やエンジニアのチームを管理 ■高度な役割権限の設定 特定のアクセス権を持つグループを作成することで、チームの役割と責任を迅速かつ容易に設定可能 ■BIMcloud からの直接リンク BIMcloud からチームワークプロジェクト・IFC等のBIMのデータ、外部図面等のファイルにArchicadから直接リンクやアクセス可能 ■マルチなファイルフォーマットに対応 IFCやBCFなど、あらゆる種類のファイル(現場写真、製造業者のカタログ、建築確認書など)のホストが可能

価格帯

納期

用途/実績例

チームワーク、コラボレーション業務

建築BIM『Graphisoft』ソリューションカタログ

総合カタログ

建築家による建築家のためのBIM『Archicad』 ユーザー事例集 Vol.016

技術資料・事例集

取り扱い会社

Graphisoftは1982年に創立され、建設業界のためのBIMソフトウェアソリューション、Archicadを開発しました。その後、Archicadは、世界108カ国27言語に対応し、建築家が建築家のために作ったBIMソフトとして多くの設計者、建設関係者に世界で使用され続け、日本でも約30年間に渡り、ユーザー様と一緒に発展を続けてまいりました。現在は、Archiacdを中心に、BIMコラボレーション環境を実現したBIMCloud、BIMモデルを閲覧できるBIMxなどの豊富なソフトウェアの開発、提供に留まらず、教育、サポート、コミュニティを揃え、建築/建設を総合的に支援するBIMソリューションプロバイダーとして業界をけん引し続けてきております。

おすすめ製品