9社が絡む複雑な現場も建築BIMでスピーディに進行
株式会社アルク設計事務所×小川工業株式会社にて建築BIMを導入した事例についてご紹介。建築BIM導入事例を多数掲載した事例集進呈
初めて顔を合わせた設計会社と施工会社が協働し、複雑な公共事業で BIMを有効活用した事例についてご紹介いたします。 県立特別支援学校の既存棟の改修と新校舎増築、別棟増築を総勢9社で 取りかかるという複雑な現場。アルク設計事務所と小川工業は、設計担当と 施工担当の関係であり、会社や立場の違いを超えて互いに手を取りました。 BIM共通モデルを使うことで、作業がよりスピーディーに、そして予算を かけずにできたという成果がでました。 【事例概要】 ■3Dモデルから自動で見積数量を拾える機能や、各種施工図の 自動生成など、確実な生産性向上につながる ■スピーディーに様々な事前検討を行うことで、現場での手戻りや 材料のロスを減らすことが可能となる ■抱える課題や状況について関係者全員の共通理解、課題解決するための ツールとしてArchicadを使うのが工事を円滑に進めるために効果的 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
基本情報
【公共事業でのBIM活用例】 ■フロントローディング ■ビジュアライゼーション ■干渉チェック ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
関連動画
カタログ(5)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(3)
-
【2025年8月28日(木)】「全国ロードショー 北海道」開催のお知らせ
グラフィソフトジャパン株式会社は、アスティ45にて 「全国ロードショー 北海道」を開催いたします。 Archicad/BIM活用で変わる設計ワークフローとユーザー事例を 各会場にてご紹介。総合建設業におススメ。 実際の施工図モデルなどをご覧いただきながらどのような機能を 使用すれば施工図を作図できるかを紹介予定です。 BIMに興味をお持ちの方は、どなたでもお気軽にご参加いただけます。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。
-
【2025年8月25日(月)】「全国ロードショー 福島」開催のお知らせ
グラフィソフトジャパン株式会社は、郡山商工会議所にて 「全国ロードショー 福島」を開催いたします。 Archicad/BIM活用で変わる設計ワークフローとユーザー事例を 各会場にてご紹介。総合建設業におススメ。 社内の8割以上の方々がArchicadを運用することが可能な状況を作るまでに 必要となる、風通しがいいBIM作業環境の構築や、プロジェクトのどの段階で BIMを活用していくべきなのか、実際の案件を元に運用方法を講演予定です。 BIMに興味をお持ちの方は、どなたでもお気軽にご参加いただけます。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。
-
【2025年9月1日(月)】「全国ロードショー 愛知」開催のお知らせ
グラフィソフトジャパン株式会社は、愛知県産業労働センター ウインク愛知にて「全国ロードショー 愛知」を開催いたします。 Archicad/BIM活用で変わる設計ワークフローとユーザー事例を 各会場にてご紹介。総合建設業におススメ。 実際の施工図モデルなどをご覧いただきながらどのような機能を 使用すれば施工図を作図できるかを紹介予定です。 BIMに興味をお持ちの方は、どなたでもお気軽にご参加いただけます。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。
取り扱い会社
Graphisoftは1982年に創立され、建設業界のためのBIMソフトウェアソリューション、Archicadを開発しました。その後、Archicadは、世界108カ国27言語に対応し、建築家が建築家のために作ったBIMソフトとして多くの設計者、建設関係者に世界で使用され続け、日本でも約30年間に渡り、ユーザー様と一緒に発展を続けてまいりました。現在は、Archiacdを中心に、BIMコラボレーション環境を実現したBIMCloud、BIMモデルを閲覧できるBIMxなどの豊富なソフトウェアの開発、提供に留まらず、教育、サポート、コミュニティを揃え、建築/建設を総合的に支援するBIMソリューションプロバイダーとして業界をけん引し続けてきております。