のり面緑化製品
のり面緑化製品
のり面緑化製品について
31~60 件を表示 / 全 85 件
-
【キョーリョッカー21施工実績】高知新港高台緑地整備
大型形状で施工性向上!景観もよく塩害にも強いため採用された事例
最終更新日
-
【キョーリョッカー21施工実績】ジブリパーク関連公園整備
塩害・乾燥等のストレスに強い!テントを張って憩いの場となった事例
最終更新日
-
【キョーリョッカー21施工実績】籠田公園
ティフトン仕様!数量2800m2、芝生広場を目的として施工した事例
最終更新日
-
人工張芝『アサシバ』
耐侵食に優れた効果!環境に配慮した天然素材を使用しています
最終更新日
-
アニマルガード工法
植物の生長点・根を守る!のり枠や植生マットとの組み合わせが可能です
最終更新日
-
アニマルガード工法<施工手順>
のり枠工や植生シート工と併用可!イノシシ対策タイプもございます
最終更新日
-
イジゲンシート
センチピードグラスは芝密度が極めて高いため、雑草を抑制しながら景観性も向上します!
最終更新日
-
かまくらマット肥料袋付
凍上・積雪・融雪に強い!肥料袋による安定した緑化が可能です
最終更新日
-
カンガルーネット
形状は2重編ネット!施工後3~4年にわたって肥料効果が持続します
最終更新日
-
カンガルーマット
高強度のネットと植生基材袋により等高線上の小粒を形成!安定した植生基盤を築きます
最終更新日
-
カンガルーマット21/21-K/21-R
環境に配慮した天然素材!ヤシ繊維・分解性樹脂を主構成素材としています
最終更新日
-
カンガルーマット21
大型の植生基材を25cmピッチで装着!植生基材吹付t=3cmと同等の緑地効果があります
最終更新日
-
ガンバンマットI型
大型の植生基材袋を10cmピッチで装着した厚みのあるマットです!
最終更新日
-
ガンバンマットII型
硬質土や風化軟岩地でも長期にわたり安定!植生基材吹付と同等の緑地効果があります
最終更新日
-
植生基材マット『キョウジンガー』
固化したモルタル袋は、長期的に生育基盤を維持!長期にのり面表層を保護する構造です
最終更新日
-
植生マット『キョウジンガーST60』
固化前のモルタル袋は柔軟性があるため、のり面の凹凸に密着します!
最終更新日
-
鹿食害対策一体型植生マット『クサマモール』
鹿の食害対策に!密部エリアは植物を生育させ、鹿の食害を守ります
最終更新日
-
鹿食害対策一体型植生基材マット『クサマモールII型』
植物の成長とともに、ネットを持ち上げ自らを守る!密部エリアと疎部エリアで役割が異なります
最終更新日
-
グリーンフォーマット メガタイプ
間伐材マーク認定製品!環境に配慮した天然素材を使用しています
最終更新日
-
グリーンフォーマットT30
大型の植生基材袋を10cmピッチで装着した厚みのあるマットです!
最終更新日
-
グリーンフォーマットT50
硬質土や風化軟岩地でも長期にわたり安定!環境に配慮した天然素材を使用しています
最終更新日
-
植生帯『グリーンベルトS/ホーレスター』
張るだけで確実な自然復旧!特長ある形状により木本類の確実な導入が図れます
最終更新日
-
植生帯梢付金網柵『ソイルフェンス』<簡単施工>
確実な緑化を図る緑化資材をご紹介いたします!簡単施工が特長的
最終更新日
-
のり面浸食防止シート『ドレーンシート 30/45』
耐浸食・泥水抑制に優れた性能を発揮!素材はポリエチレンで、色はディープグリーン
最終更新日
-
のり面浸食防止植生シート『ドレーンシート HA30/HA45』
適用土質は、砂質土や粘質土!耐浸食・泥水抑制に優れた性能の浸食防止植生シート
最終更新日
-
のり面浸食防止植生マット『ドレーンシート M30/M45』
土壌凝集剤の接着により、降雨等での土粒子を団粒化し泥水の発生を抑制します!
最終更新日
-
のり面浸食防止植生マット『ドレーンシートM30-I/M45-I』
耐浸食性能に優れた植生マット!ネット素材はポリエチレンで色はディープグリーン
最終更新日
-
のり面浸食防止植生マット『ドレーンシート M45-II』
切土土砂でも長期にわたり安定した緑化が可能!耐浸食・泥水抑制に優れた性能
最終更新日
-
のり面浸食防止植生マット『ドレーンシート M45-III』
植生基材袋間隔は20cm!耐浸食・泥水抑制に優れ、安定した緑化が可能
最終更新日
-
浸食防止ひし形金網『ドレーンシート R+』
耐候性シートとひし形金網を一体化!シート部の耐候年数は約10年
最終更新日