【落雷対策事例:屋外レジャー施設】大自然の中でも120%の安全を
全国で既に4100基が自衛隊や鉄道、工場、屋外スポーツ施設などを落雷から守っています!
相模湖リゾート株式会社様へ、落雷を招かない機能を搭載した「PDCE避雷球」 を導入した事例をご紹介いたします。 新アクティビティの導入に臨んではさまざまなトラブルを想定しますが、 雷対策もその1つ。雷警報が出たらどうするか、これまでの雷を集める避雷針で いいのか、どの避雷針を付けるか議論になりました。 雷を寄せ付け難いという同製品の仕組みや、アクティビティ自体を避雷エリアに するという提案を行ったところ、雷を集める避雷針より有効だと判断され、 導入に至りました。 【製品特長】 ■地面に誘起された電荷を用いるため、電源は不要 ■保守についても、塩類の補給などの費用不要 ■耐久力のあるステンレス製 ■信頼の日本製 製品保証10年 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
基本情報
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
落雷抑制装置の開発・製造・販売を行っている会社です。 従来の避雷針に、落雷を招き入れがたくする機能を加えた落雷抑制の方式で、雷被害の低減に貢献しています。初めから雷を落とさない方向で対策する弊社製品【PDCE避雷球】は、すでに4,100基が自衛隊、鉄道、高速道路、放送・通信施設、化学コンビナート、船舶、データセンター、寺院、屋外スポーツ施設、学校、病院、マンション、戸建住宅などに導入されています。 ・東京オリンピック・パラリンピックでは、32会場に弊社製品85基が設置されました! ・2024年に国内で開催されたゴルフトーナメント61大会中、23大会にレンタル! ・大手私鉄15社が導入! □製品は全て、ISO 9001 JIS Q 9001取得のPDCE専用工場(株式会社 落雷抑制プロダクツ/茨城県)で製造しています □落雷関係を主に、国内・外に120件の知財を保有 □60歳を目前にした松本敏男が2010年に創業 落雷対策に特化して15年。 雷雲の発生はコントロールできなくても、地上への”落雷”は抑制できます! 私たちにご質問ください。