【落雷対策事例:野外公演】天気と戦い、野外バレエを守り続ける
2022年夏には敷地内の電柱に落雷。野外公演の開催に、“雷はしょうがない"では済まない
野外バレエ公演の落雷対策として「PDCE避雷球」を設置した事例について ご紹介いたします。 数年前の休演日に、バレエ会場の鉄塔に落雷し、音響と照明が被害に遭い 影響が出たことがありました。 2024年の舞台では、照明タワーとステージに計3基の当製品を設置すること になり、取付は舞台設営に永らく関わってくださっている地元の業者さんに お願いしました。 落雷を招かない機能を搭載した当製品は、全国で既に4400基が 自衛隊や鉄道、工場、屋外スポーツ施設などを落雷から守っています。 【事例概要】 ■問題 ・2022年7月27日、ホテルの電柱に落雷し、この影響で全ての電気系統が損傷し、 冷蔵庫やエアコン、井戸水を汲み上げるポンプやボイラーが使えなくなった ■対応 ・照明タワーとステージに計3基のPDCE避雷球を設置 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
基本情報
【製品概要】 ■アースは必要、電源は不要 ■保守についても、PDC避雷球自体に補充すべきものはない ■耐久力のあるステンレス製 ■信頼の日本製(国内に専用工場) 製品保証10年 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
落雷抑制装置の開発・製造・販売を行っている会社です。 【新型避雷針】従来の避雷針に、落雷を招き入れ難くする機能を加えた落雷抑制の方式で、雷被害の低減に貢献しています。 初めから雷を落とさない方向で対策する弊社製品【PDCE避雷球】は、すでに4,500基が自衛隊、空港、鉄道、高速道路、放送・通信施設、工場、船舶、データセンター、寺院、屋外スポーツ施設、学校、病院、マンション、戸建住宅などに導入されています。 ・東京オリンピック・パラリンピックでは、32会場に弊社製品85基が設置されました! ・2024年に国内で開催されたゴルフトーナメント61大会中、23大会にレンタル! ・JR様ほか、大手私鉄15社が導入! □製品は全て、ISO 9001 JIS Q 9001取得のPDCE専用工場(株式会社 落雷抑制プロダクツ/茨城県)で製造しています □落雷関係を主に、国内・外に120件超の知財を保有 落雷対策に特化して16年。 雷雲の発生はコントロールできなくても、地上への”落雷”は抑制できます! 私たちにご質問ください。












































