ニュース一覧
1~2 件を表示 / 全 2 件
-
先進建設・防災・減災技術フェア in 熊本 2024に出展します!
ロンタイは、2024年11月20日(水)~11月21日(木)に、グランメッセ熊本にて開催される【先進建設・防災・減災技術フェア in 熊本 2024】に出展致します。 先進建設・防災・減災技術フェア in 熊本 2024は、豊かで安心・安全な社会基盤構築の実現及び幅広い産業文化における防災・減災・BCPの構築と災害発生時の広域連携の推進などを目的に開催する産業見本市です。 弊社ではフェアの2日間、地域性種苗に該当する国産種子(阿蘇産)を中心としたブースの展示をいたします。 期間内はブースに弊社社員が常駐しておりますので、お気軽にお尋ねください。 たくさんの方とお会いできることを楽しみにお待ちしております。 【先進建設・防災・減災技術フェア in 熊本 2024】 日 時:2024年11月20日(水) 10:00~17:00 2024年11月21日(木) 10:00~16:00 場 所:グランメッセ熊本 住 所:熊本県上益城郡益城町福富1010 ブース:C11 U R L:https://www.s-kumamoto.jp/
-
ロンタイ製品がNHKのテレビ番組で紹介されました!!!
この度、弊社製品「森のタロー」がNHKのテレビ番組で紹介されました! 森のタローとは、間伐材からできた「木綿(もくめん)」と「木炭粉(もくたんこ)」を使用した植生マットです。 「木綿」には、被覆材としての侵食防止・保水・保温効果があり、 分解後は有機物として土壌環境を改善します! 「木炭粉」は多孔質構造であるため、土壌の通気性・透水性を改善し、 保水・保肥効果を向上させます! 今回、木綿を供給いただいている奈良県の吉野製箸工業協同組合様の特集にて、 森のタローをご紹介いただいております。 「NHK奈良放送局 ならナビHP」にて、今回の動画を視聴することが可能です! ↓↓↓URLはこちら↓↓↓ https://www.nhk.or.jp/nara/program/hajimari/index.html 間伐材を利用した伝統的な「吉野割箸」の素晴らしい技術と、 その製造過程で発生した木くずを有効利用した森のタローを是非、ご覧ください!