株式会社GRIFFY 公式サイト

車両通過時間予測システム『MS-VPP』

昼夜天候を問わず工事現場に接近する車両の通過予測時間を周知。視認性の悪い箇所の安全対策に!

マイクロ波センサーで工事箇所へ接近する車両の検知と速度の計測を行い、通過予測時間をリアルタイムにサイネージやタブレット上に通知します。 夜間や悪天候でも高精度に計測でき、タイムラグなく即時に情報を表示することが可能です。 これにより、工事車両の運転手や交通誘導員は「あと何秒で車両が通過するか」を正確に把握でき、視認性の悪い現場出入口の安全を確保します。 ●「あと何秒で、車両が現場出入口付近を通過するか」を把握 ●マイクロ波センサーを採用することで、夜間や悪天候時でも精度よく検知可能 ●クラウドを介さずデータ処理するため、タイムラグなく即時に情報を表示 ●センサー設置箇所からの見通しに依存せず、モバイル通信エリア内のどこでも利用可能 路上に設置したマイクロ波センサーが、接近する一般車両の速度を捉え通過するタイミングを予測。出庫口のサイネージへリアルタイムで表示します。 出庫する車両運転手や交通誘導員は、サイネージ画面にて一般車両の通過予測時間を確認することで、接触事故を未然に防ぎ、安全かつ計画的な出庫が可能となります。 ※受注生産品になります。

関連リンク - https://www.gembaroid.jp/product/ms-vpp.html

基本情報

センサー仕様 検知方式:電波式(ドップラー方式) 検知範囲:50m程度 (車両とセンサーの距離) 速度分解能:1km 速度精度:±1km/h 使用温度範囲:-20〜60℃ 保護等級:IP67相当 寸法:W190×D91.5×H190(mm)(取付金具除く) 質量:約3kg ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯

納期

用途/実績例

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

詳細情報

この製品に関するニュース(1)

取り扱い会社

私たちは建設産業に携わるすべての人へ デジタルテクノロジーによる新たな価値を提供します。 建設産業は高い水準での安全・品質管理が求められる一方で、 担い手の不足により生じるプロジェクトの遅延や品質低下といった問題に直面しています。 私たちはデジタルテクノロジーを通じて、 建設生産プロセスの合理化・生産性向上に徹底して向き合うと同時に、 既存の常識にとらわれない「新たな価値」の創造に挑戦することで、 建設産業に携わるすべての人が幸せに働ける環境づくりに貢献してまいります。 ■現場ロイドについて 「現場ロイド」は、建設現場の生産性向上をデジタルの力で実現するDXサービスです。 これまでに20,000件以上(2024年10月末現在)の土木建設・災害現場でご利用いただいており、 あらゆる工種向けに多彩な製品をラインナップしております。 多くの導入実績に裏打ちされたノウハウと技術によって、現場の安全対策・進捗管理・防犯対策をしっかりとサポートし、 お客様が抱えている課題について、DXの結果が出るまで伴走いたします。ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。

おすすめ製品