北越融雪株式会社 公式サイト

【施工要領】屋根融雪 雪下ろし 雪処理 除雪

新築住宅・既存住宅の場合の施工要領!板金上には葺き方と勾配に応じて雪止金具を配置

北越融雪株式会社における、屋根融雪の施工要領をご紹介いたします。 新築住宅の場合、上棟後、野路板にルーフィングを敷き込んだ状態で着手し、 既存住宅の場合は、足場設置→既存屋根材撤去→野地板補修→ルーフィングを 敷き込んだ状態で着手します。 屋根板金は銅管敷設が完了すれば可能となり、板金上には葺き方と勾配に 応じて雪止金具を配置します。 【施工要領(一部)】 <新築住宅の場合> ■上棟後、野路板にルーフィングを敷き込んだ状態で着手 <既存住宅の場合> ■足場設置→既存屋根材撤去→野地板補修→ルーフィングを  敷き込んだ状態で着手 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連リンク - http://www.hokuetsuyusetsu.com/wp02/index.php/snow…

基本情報

【その他の施工要領】 <共通> ■墨出し→外周木・桟木設置→パネル敷設→銅管敷設→ヘッダー取付け→供給管延長・雨樋配管→  熱源機器取付→センサー・コントローラー取付け→不凍液張り込み試運転調整 ■屋根板金は銅管敷設が完了すれば可能 ■板金上には葺き方と勾配に応じて雪止金具を配置 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯

納期

用途/実績例

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連動画

取り扱い会社

北越融雪株式会社は、新潟県十日町市にある、屋根融雪・路面融雪・床暖房工事業などを行っている会社です。私どもの融雪事業は、この日本一の豪雪地で1981年(昭和56年)に誕生しました。平成13年5月1日からは「冬のくらし安心」を支援する専門会社としてスタートしております。屋根融雪・路面融雪・床暖房なら、設計・施工からメンテナンスまで当社におまかせください。

おすすめ製品