株式会社鬼頭忠兵衛商店 公式サイト

製品サービス

製品・サービス

  • KM式 土木資材シリーズ(11)

    KM式ウィープホール・KM式フィルター・KM式水口パイプ・KM式水田バルブ・KM式浸透パイプ・KM式排水口・KM型簡易フラップゲートを扱っております。

  • ウィープホール

    ウィープホール(12)

    『ウィープホール』は逆流防止弁の付いた水抜管です。 浸透水や浸透流による揚圧力や洗堀作用等により 構造物に亀裂や、不等沈下・浮上するのを防ぐために使用します。 過剰な地下水圧は、ゴム弁を押上げて水路に放出し、構造物の亀裂、 浮上を防止します。

  • 簡易フラップゲート

    簡易フラップゲート(4)

    『簡易フラップゲート』は雨水排水管など水抜管の水路側に取り付け、水路の増水時に逆流を防ぎます。 ウィープホールに比べ大きく開きますので、ゴミつまりの恐れが少なくなります。 本体は塩ビ製ですので、簡易的にフラップゲートを設置したい場合に便利です。

  • フィルター

    フィルター(8)

    当社の『フィルター』はウィープホール用だけでなく 通常の擁璧の水抜管のフィルターとしてご利用いただけます。

  • 水口パイプ

    水口パイプ(9)

    『水口パイプ』は小用水路からほ場への配水に用います。 配水時には弁を上に開き、水を通します。 通水量は弁の開度により調節自由です。 弁の開閉方向は、左右どちらにも動きますので 使用者の好みに応じて開閉方向を決めてください。

  • ほ場側とりみず栓

    ほ場側とりみず栓(1)

    『ほ場側とりみず栓』は小水路からほ場への配水に使用します。 操作はほ場側出で出来るので用水路にフタをする場合に便利です。 配水時は弁を開き水を流します。給水量は弁の開度により調節自由です。

  • 水田バルブ

    水田バルブ(3)

    『水田バルブ』は水田用用水を開水路、塩化ビニール管を経由して 送水する場合、末端圃場での給水口に用います。 給水量は上部カバーを手で回すことにより調節自由です。

  • 浸透パイプ

    浸透パイプ(1)

    『浸透パイプ』は雨水等を地表から地中に向けて差し込まれた網目パイプにより、地中に浸透させて水分を補充してやろうとするものです。 液肥等の地中浸透にもお使いいただけます。

  • 排水口

    排水口(1)

    水田の排水口に設置し2枚の水位調整板で水面の調整を行います。

  • 田んぼダム用品

    田んぼダム用品(1)

    田んぼダム用資材です。

  • 塩ビパイプに接続シリーズ

    塩ビパイプに接続シリーズ(3)

    塩ビ管に接続できる様々な製品を製作致しました。 KM式 簡易止水プラグ『KMQ型』 塩ビ管から流入(流出)を一時的に止めたい場合にご使用できます。 ネジ山が壊れたり、劣化して使用できなくなったネジ式スイコウのフタの代わりにも使用できます。 ネジ式スイコウのフタの代わりにご使用の場合はVP管用となります。 KM式 管口フィルター『KMKK型』 雨水貯留・浸透施設の流入管の入口に設置してごみ等の流入を防ぎます。 また、雨どいの塩ビ管排水口からの小動物の侵入を防ぐのにも使用できます。