すべての製品・サービス
31~60 件を表示 / 全 95 件
-
防水板の定期点検とメンテナンスについて【浸水対策ナビ No.8】
防水対策は日頃の備えが大切!防水板(止水板)の定期点検とメンテナンスについてご紹介!
最終更新日
-
シートタイプ防水板が選ばれる3つの理由【浸水対策ナビ No.7】
採用実績1,500台!“シートタイプの防水板(止水板)が選ばれる3つの理由とは?”をご紹介
最終更新日
-
防水板「オクダケ」ユーザーの声をご紹介【浸水対策ナビ No.6】
鈴木シャッターおすすめ製品!防水板(止水板)「オクダケ」ユーザーの声をご紹介しています
最終更新日
-
台風や集中豪雨に備えた防水対策【浸水対策ナビ No.5】
9月1日は「防災の日」!台風や集中豪雨に備えた防水対策が行える製品をご紹介しています
最終更新日
-
大雨の浸水対策に準備を!【浸水対策ナビ No.4】
大雨の浸水対策に準備を!特許取得済の画期的な浸水対策「オートバランス」製品特集
最終更新日
-
1時間50ミリで災害の危険?【浸水対策ナビ No.3】<保存版>
1時間50ミリで災害の危険も?“浸水の危険がある場所?”等の浸水警戒お役立ち情報をご紹介
最終更新日
-
「オクダケ」と「土のう」の止水性能比較【浸水対策ナビ No.2】
「オクダケ」と「土のう」の止水性能比較!防水板の助成金情報をお届けします
最終更新日
-
当社を代表する防水板(止水板)製品【浸水対策ナビ No.1】
当社を代表する防水板(止水板)製品!鈴木シャッターならではの視点で情報をご紹介します
最終更新日
-
防水板(止水板)「アピアシャット」用収納バリエーションご紹介
ハンドルを回すだけの簡単な設置で、最高ランクの止水性能!
最終更新日
-
【豪雨・水害・浸水対策】防水板(止水板)総合カタログ
大雨や台風による水害対策お済みですか?防水板アピアガードシリーズで浸水に備える!
最終更新日
-
《施工事例2》簡易脱着タイプ防水板(止水板)「オクダケ」
日本郵便株式会社様でも多数採用!台風・集中豪雨による浸水から建物を守る防水板「オクダケ」をご紹介!
最終更新日
-
簡易脱着タイプ防水板(止水板)『アピアガード オクダケシリーズ』
最短1分でセットOK!軽量アルミパネルで移動も楽々。郵便局をはじめ公共・商業施設で多数採用。施工事例集を進呈中
最終更新日
-
重量シャッター『グリルシャッター(電動式)』
店舗やビルのオフタイムも個性的に美しく演出する重量(管理)シャッター
最終更新日
-
重量シャッター『ジェットセイバーII』
火災時には消防用ホースからの水圧でシャッターを開放できる!
最終更新日
-
防火防煙シャッター『スーパーローヘッドシャッターII』
省スペース・コンパクト化・スリム!防火・防煙シャッターのコンパクトニーズにお応え
最終更新日
-
可動レール式防火防煙シャッター『ピラーステルスII』
広々としたオープンスペースをご提案!中柱収納という発想の防火防煙シャッター
最終更新日
-
袖扉連動防火・防煙シャッター『開口王III』
固定柱不要!最大開口幅17mの大空間を実現した袖扉連動防火・防煙シャッター
最終更新日
-
管理用シャッター(電動式)
優れた耐風圧性・堅牢性!外部からの侵入や風雨を防ぐ管理用シャッター
最終更新日
-
重量・防火防煙シャッター 関連機器
自動閉鎖防災システムなど!重量・防火防煙シャッターの関連機器を多数ラインアップ
最終更新日
-
重量シャッター『気密シャッター(電動式)』
クリーンニーズ対応!臭いやほこりもガードする"A-3等級"の優れた高気密シャッター
最終更新日
-
耐火クロス製防火・防煙スクリーン『区画王III』
大空間の防火区画形成に好適!遮炎・遮煙性能を兼ね備えた特定防火設備
最終更新日
-
耐火クロス製防火・防煙スクリーン『区画王ミニIII』
耐火スクリーンを引き上げて避難ができる!エレベーター前専用の防火防煙スクリーン
最終更新日
-
重量シャッター『高速高頻度シャッター(電動式)』
速度を制御するインバータ採用!従来のシャッターに比べ4~5倍(当社比)のスピード開閉
最終更新日
-
重量シャッター『高頻度グリルシャッター(電動式)』
30万回もの開閉に耐える機構!開閉頻度の高いマンションなどの駐車場出入口に好適
最終更新日
-
重量シャッター『高頻度シャッター(電動式)』
高い開閉頻度を必要とする場所に好適!開閉速度も通常の約2倍の重量シャッター
最終更新日
-
重量シャッター『採光シャッター(電動式)』
窓の形状はオーダーも可能!開口幅6200mmに対応可能な採光窓付き重量シャッター
最終更新日
-
重量シャッター管理用『非常電源装置・水圧開放装置』
火災による停電時でもシャッターを電動開放!消火活動のための有効な開口部を確保
最終更新日
-
重量シャッター『防音シャッター(電動式)』
シャッター1台で遮音性T-2を達成!遮音性能を要求される場所に好適な重量シャッター
最終更新日
-
重量シャッター『防火シャッター(電動式/手動式)』
自動閉鎖防災システム対応!建築基準法に定められた防火区画に好適
最終更新日
-
重量シャッター『防振シャッターII(電動式)』
開閉時に発生する摩擦音を抑える!"静環境"のニーズに対応した防振タイプの重量シャッター
最終更新日