すべての製品・サービス
1~30 件を表示 / 全 48 件
-
落雷対策ガイド 企業向けリスク管理と避雷球活用法<無料進呈>
雷被害の具体例から対策方法までわかりやすく解説。BCP対策の強化や落雷対策の検討に役立つ1冊
最終更新日
-
【落雷対策事例:水力発電】標高の高い山中の送電線すべてに避雷球を
落雷を招かない機能を搭載したPDCE避雷球を設置し、2024年冬を無事故で乗り切れた事例!
最終更新日
-
【落雷対策事例:文化財】補助金を利用して山頂の国宝を雷から守る
4本だった避雷針をPDCE1本に!補助金を活用し導入された事例をご紹介
最終更新日
-
避雷針導入事例集│お客様の声3
サッカーグラウンドや水力発電、文化財などでの落雷対策事例をまとめてご紹介!
最終更新日
-
7月1日刊行『なぜ、リスク意識が高い会社は落雷対策をするのか?』
防雷の常識をアップデート!ゼロから始められる落雷対策を掲載
最終更新日
-
避雷針導入事例集│お客様の声2
生産設備や太陽光発電、鉄道事業などでの落雷対策事例をまとめてご紹介!
最終更新日
-
避雷針導入事例集│お客様の声1
参拝客や学園生活、化学調査などでの雷害対策の事例をまとめてご紹介!
最終更新日
-
【落雷対策事例:屋外レジャー施設】大自然の中でも120%の安全を
全国で既に4300基が自衛隊や鉄道、工場、屋外スポーツ施設などを落雷から守っています!
最終更新日
-
【落雷対策事例:グラウンド】若者育成の場での落雷事故は許さない
念願であったアカデミー選手たちの育成拠点 避雷針に代わる落雷対策を行った事例
最終更新日
-
【技術資料】球形の避雷針(避雷球)について
地上への放電を抑制し、なるべく落雷を発生させないことで、被害を抑制する避雷球についての解説
最終更新日
-
06式可搬型落雷抑制装置
必要な時だけ、必要な場所に。格納式アウトリガーにより、コンパクトに収納可能
最終更新日
-
【落雷対策事例:鉄道事業】億被害の後設置、10年で1発も落雷なし
大きな輸送障害となった、多摩川鉄橋への落雷。落雷が多い区間にPDCEを続々設置
最終更新日
-
【落雷対策事例:ゴルフ場】防雷施設を設け、14分以内の避難を実現
ゴルフ場の広さは東京ドーム約23個分。83カ所防雷施設を新設した事例
最終更新日
-
【落雷対策事例:工場】数千万の誘導雷被害を受けて導入
2018年から段階的に導入!30,000坪の工場全体をカバーするよう増設
最終更新日
-
【落雷対策事例:太陽光発電所】10年間、全国の発電所で落雷なし
“落とす避雷針"でパワコンは守れない!落雷していないという実績が、全国で積み上る
最終更新日
-
【落雷対策事例:タンカー】ブリッジへの落雷を避雷球で回避
社船へのPDCE導入を皮切りに、新造船に続々と設置いただいている船会社様にお聞きしました!
最終更新日
-
【落雷対策事例:学校】誘導雷で火災報知器が壊れないように対策
大型3本で学園内を全体的に保護する設計が完成した事例をご紹介!
最終更新日
-
【落雷対策事例:戸建】落雷で自宅が全損。再建した自宅に避雷針
「避雷針に雷を落としてアースに誘導」、に違和感。再建した自宅にPDCE-babyを設置した事例
最終更新日
-
【落雷対策事例:放送局】山頂の親局送信所・中継局への落雷防止
施設内で発生する落雷事故が少なくなった事例をご紹介します!
最終更新日
-
【落雷対策事例:鉄道会社】橋梁上・高架区間での列車への落雷防止
数百台規模でお使いいただいています!鉄道会社の事例をご紹介
最終更新日
-
避雷球:PDCE スーパー316L B型
箱根大涌谷の火山性ガスにも負けない耐久性!民家、小規模施設等に使用
最終更新日
-
避雷球:PDCE スーパー316L A型
平らな場所にそのまま置ける正座好き!平面置きも可能です
最終更新日
-
避雷球:PDCE-HT300
ごみ焼却施設のご要望から生まれた、300℃に耐える煙突好き!
最終更新日
-
避雷球:PDCE-HT500
排熱温度500℃の煙突にも設置できるガマン屋さん!高温(500℃)までの高温雰囲気下で使用可能
最終更新日
-
避雷球:PDCE-Baby/Baby Marine
手軽な軽量/コンパクト型!防犯カメラ、防災無線など様々な用途に好適
最終更新日
-
避雷球:PDCE-Junior・Junior Marine/EV
守備範囲の広さでPDCEを普及させた立役者!小規模施設等の用途で使用
最終更新日
-
避雷球:PDCE-Magnum・Magnum Marin/EV
長年の歴史が証明する耐久力と高い性能!公的機関、化学工場、ダム施設などに使用
最終更新日
-
避雷球:ALB Anti Lightning Ball
二重構造の立体キャパシタで“お迎え放電"を完全にシャットアウト!
最終更新日
-
落雷抑制型避雷針『避雷球(ALB)』
二重構造の立体キャパシタの採用で、落雷の呼び込みを抑制。国内・欧米で特許を取得
最終更新日
-
【落雷対策に】避雷針
落雷事故は、不可抗力の自然災害ではありません!日本国内で約2000台以上の実績
最終更新日